「かわいらしさの中にセクシーさも」篠崎こころが大胆衣装のコスプレを披露

2021.5.25
篠崎こころ『ももいろヤングガン!』

編集=QJWeb編集部


DJやグラビア、ファッションモデルなど、さまざまな分野で活動し、最近では多数の雑誌で表紙も飾るなど、大活躍中の人気コスプレイヤー・篠崎こころ。彼女がWEBコミック『ももいろヤングガン!』とコラボしたコスプレグラビアを披露。主人公の“モモ”に扮して、カウガール風のセクシーな衣装を着こなす写真が公開された。

【画像ギャラリー】大胆なコスプレ画像7点を見る


ボイスつきのダイジェスト動画も展開

篠崎こころ『ももいろヤングガン!』

電子書籍販売サービスのDMMブックス、Kindleストア、BOOK☆WALKERにて、『ももいろヤングガン!』の連載スタートを記念して実施された特別企画。各電子書店で、それぞれ異なる購入者特典グラビアがついてくる。写真は全9種類(媒体ごとに3種類ずつ)。1話につき1枚の写真がついてくる仕様で、どの媒体も3話までの購入特典となっている。

『ももいろヤングガン!』は、ソニー・ミュージックエンタテインメントが運営する、音楽ユニット“YOASOBI”を輩出したことでも話題の小説投稿プラットフォーム『monogatary.com(モノガタリードットコム)』で実施されたコンテスト『モノコン2019』マンガボックス賞にて、優秀作品に選ばれた原作小説がベース。

ストーリーは「鳴かず飛ばずの売れない西部劇アイドルグループ“ももいろヤングガン!”。メンバーも次々に抜けていき、解散の危機にさらされるなか、リーダー・桃井いろは(モモ)のもとに、世界のショービジネスに多くの才能を輩出しているという謎の学園からの招待状が届く……」といったもの。このたびのコラボで篠崎こころが扮するのは、本作の主人公・モモのコスプレとなる。

一部電子書店で購入者特典としてついてくるグラビアに加え、彼女がナレーションや一部のセリフを読み上げる“ボイスつきのダイジェスト動画”も、6月中旬からYouTubeにて展開予定。ここでは、『ももヤン!』コスプレグラビアの撮影直後に行った篠崎こころインタビューを掲載。作品そのものやモモというキャラクターに対する印象、普段からコスプレをする際に気をつけていることなどを話してもらった。

かっこかわいく見える、セクシーなポージングにも注目!

篠崎こころ『ももいろヤングガン!』

──篠崎さんが公式コスプレイヤーを務められたモモについてお聞きします。キャラクターのビジュアル(衣装デザインなど)を初めてご覧になられた際、どのように思われましたか?

篠崎 ウエスタンアイドルということで、防御力高めの戦いやすい格好なのかな……と思いきや、かなり隙のある(!?)かわいらしい衣装だったのでビックリしました。セクシーなんだけど、過激になり過ぎないよう配分が絶妙で。拳銃や帽子といった小物と合わせることで、よりかっこかわいく見えるようになっているのも好きなポイントです。ジャンルとしては、アイドルものの作品なんですけど、ほかのアイドルとは被らないオリジナルな世界観が衣装にも反映されていて、すごく魅力的だと思います。

──モモのコスプレをする上で気をつけたことや、意識されたことを教えてください。

篠崎 目の色はなるべく原作に近づけたかったので、いろんなブラウンカラーのカラコンを集めて。その中から一番色味の近いものを選びました。髪色も、ピンクと茶色が合わさった特徴的なものだったので、ウィッグを用意する際は“色味を忠実に再現すること”を意識しました。それと、モモちゃん自身にはそんな気はないのに、アングルなどでセクシーに見えるシーンがけっこうあるので、その雰囲気も再現したくて。撮影中はあざとくならないように、かわいらしさの中にセクシーさも感じられるポージングを心がけました。

──そのこだわりはしっかりと写真にも反映されていますね。つづいて、『ももいろヤングガン!』という作品そのものについても感想をお聞きしたいです。

篠崎 私自身も、アイドル活動をしていたころに感じた悩みや葛藤が描かれているので、すぐに作品の世界に入り込むことができました。読み進めるごとにどんどん共感していって、ひたむきに前に進むモモちゃんから勇気をもらったり、かっこよく戦う姿にドキドキしたり。合間に描かれるちょっぴりエッチなシーンにも見入っちゃいました(笑)。どのコマを切り取っても魅力的なシーンばかりで、ワクワクが止まらない作品ですね!

──今回はダイジェスト動画用にセリフの収録にも挑戦されたそうですが、出来栄えはいかがですか?

篠崎 ナレーションとキャラボイスを担当させていただくのは初めての経験だったので、緊張もしましたが楽しく収録できました。原作は毎回、モモちゃんの声を想像しながら読んでいたので、キャラクター像は固まっていて。どのセリフもモモちゃんになり切って演じさせていただきました。ナレーションにも感情を込めて読む箇所があり、モモちゃんのセリフとどう違いを出すか?……というところでちょっと迷いましたが、緩急をつけることでそれぞれの差を表現できたと思っています。作品の魅力をきちんとお伝えできていたらうれしいです。

──こちらの動画の配信も今から楽しみですね。ちなみに今回だけでなく、お仕事としてコスプレに取り組まれる際は、必ず実践していることや気をつけていることはありますか?

篠崎 お仕事だから特別に……というわけではなく、どんなキャラクターにも体型を近づけられるように、普段からスタイルの維持には気をつけています。

──最近では、趣味でコスプレを楽しむ機会はなかなかないと思うのですが、やってみたいコスプレや、撮影のシチュエーションがありましたら教えてください。

篠崎 『ひぐらしのなく頃に』の竜宮レナちゃんのコスプレを、夏の暑い日にロケ撮影してみたいです。それと『魔法少女まどか☆マギカ』も10周年ということで、ずっとやってみたかった美樹さやかちゃんのコスプレ撮影もしたいなと思っています。私の所属するPPエンタープライズには、大勢のコスプレイヤーが在籍しているので、いつかみんなで完全に趣味の“大型併せ”ができたら、きっと楽しいでしょうね。


この記事の画像(全7枚)



  • 『ももいろヤングガン!』(原作:やましな/漫画:ふくしま正保)

    マンガボックスにて好評連載中。5/25より各電子書店にて単行本(分冊版)発売。

    ■グラビア特典つき電子書店
    DMMブックス
    Kindleストア
    BOOK☆WALKER
    ※各サイトでご確認ください

    ■作品紹介
    主人公のモモは、売れない西部劇アイドルグループ“ももいろヤングガン!”を引っ張るリーダー。でもメンバーは次々と離脱、グループは解散の危機に!? そんなとき、世界のショービジネスに多くの才能を輩出している謎の学園からモモへ招待状が届く──

    (C)やましな・ふくしま正保/マンガボックス・2021 Sony Music Entertainment (Japan) Inc.


この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。