北村匠海主演『明け方の若者たち』に黒島結菜と井上祐貴が出演 20代の青春描く

2021.4.23

北村匠海主演の映画『明け方の若者たち』に、黒島結菜と井上祐貴が出演することが決定。人生のマジックアワーを描いた20代の青春ストーリーを3人が演じる。

「こんなハズじゃなかった人生」に打ちのめされていく20代を描く

『明け方の若者たち』は、ツイッターの“妄想ツイート”が話題となり、14万人以上のフォロワーを持つWEBライター・カツセマサヒコのデビュー作。退屈な飲み会で出会った「彼女」に一瞬で恋をし、世界が「彼女」で満たされる一方で、社会人になった「僕」は“こんなハズじゃなかった人生”に打ちのめされていく──そんな20代の葛藤を描いた物語だ。

黒島が演じるのは、飲み会で「僕」がひと目ぼれする「彼女」。周防正行監督の『カツベン!』(2019年)で第43回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、2022年放送開始予定のNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』でヒロインを務めることが発表されたばかりの黒島が、恋と仕事、そして秘密をまとった「彼女」を演じる。

一方、井上が演じるのは、新入社員の「僕」の同期で、のちに親友となる「尚人」。『ウルトラマンタイガ』(2019年)で主演を務めた井上が演じる尚人は、高いポテンシャルと意識を持つものの、希望とはほど遠い部署に配属されてしまう人物で、彼と同じように現実と理想のギャップに悩む「僕」を近くで支える。このほか、高橋ひとみ、濱田マリ、佐津川愛美、山中崇、菅原健、楽駆らの出演も発表された。

出演にあたり、黒島と井上は、

「台詞を言葉にするのがとても難しくてわからないことだらけでしたが、今のわたしにできる精一杯ができたと思います。
北村くんとは3回目の共演だったので、安心して現場で過ごすことができ、井上くんは初めてなのに初めてじゃないような不思議な人でとても楽しくお芝居ができました。
松本監督の演出は常に新しくて、ニヤッとしてしまうくらい面白かったです。撮影が終わって少し経ちますが、今思い出すとすごく純粋で美しい時間でした。誠実で一生懸命なこの物語を多くの方に見て感じていただけると嬉しいです」(黒島)

「脚本を読んだ時、同世代の登場人物に共感して、とても楽しく読み進めました。
撮影合間の北村くんや黒島さんとの他愛もない会話も、まるで劇中の1シーンに感じる様な現場で、撮影中はそんな感覚で過ごしていました。
僕が演じさせて頂いた古賀尚人は、カッコよくてなんでもこなせる。でもその裏には努力やプライドがあるんだろうなと演じながら感じました。僕自身尚人からたくさん刺激を受けたこの作品。今は完成が楽しみです」(井上)

と、コメント。2022年の正月に公開予定。

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

大山くまおジャーナル

黒島結菜が光オタクを演じた『ハルカの光』を愛おしむ。珍しいEテレ本格ドラマが傑作だった

アーティストと俳優を分けない「人間、北村匠海」になった。自粛期間を経て魅せる新境地

LiSA、DISH//ら出演『THE FIRST TAKE』 一発撮りが生む「事件性」とは

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」