<速報>圧倒的地図塗りゲーム『テクテクライフ』が10月1日サービスイン!塗れ、塗るしかない

2020.9.28
テクテクライフニュース

ソーシャルディスタンスが似合うゲーム

2019年6月、『テクテクテクテク』涙のサービス終了から、奇跡の復活を遂げた位置情報ゲーム『テクテクライフ』が2020年10月1日、本当に帰ってくる。

地区ごとに100%を目指す (C)テクテクライフ 画面は開発中のものです
地区ごとに100%を目指す(C)テクテクライフ 画面は開発中のものです

まずは、製作者・麻野一哉からのあいさつ(公式サイトより)

『弟切草』『かまいたちの夜』『トルネコの大冒険』『風来のシレン』『街』など数々の名作で知られるゲーム作家
『弟切草』『かまいたちの夜』『トルネコの大冒険』『風来のシレン』『街』など数々の名作で知られるゲーム作家

みなさま、おまたせしました。やっとリリース日を発表できるようになりました。
「テクテクライフ」、10月1日リリースです。
前回のβテストでの、みなさんからのご要望、ご指摘を、限られた時間内でなるべく反映させました。楽しんでいただけたら、と存じております。
歴史に残る猛暑も去り、出かけやすい季節となりました。また、国内旅行への機運も高まりつつあります。いまだコロナへの警戒は欠かせませんが、散歩やジョンギング、旅のお供として、三密を避けながらプレイしていただけたら幸いです。
どうか、新しく生まれ変わった「テクテクライフ」をよろしくお願いします!

「『テクテクライフ』ゲームデザイナー麻野一哉からのごあいさつ」2020年9月28日

ここに至るまでの「開発秘話」はこちらで。盟友のゲーム作家・米光一成(『ぷよぷよ』『はぁって言うゲーム』など)との本音対談です。

コロナ禍はまだ油断できないけど、『テクテクライフ』ほどソーシャルディスタンスが似合うゲームもないだろう。
コツコツ歩いて、地図を塗りつぶす、敵も出なくなったから慌てなくていい。

人の少ないところでの散歩・ジョギングを兼ねての「現地ぬり」。
自転車や車でお出かけしての「予約ぬり」。
そして、家の中での「となりぬり」。
こういった機能を活用していただければ、安全にプレイしていただけると考えてます。

「『テクテクライフ』ゲームデザイナー麻野一哉からのごあいさつ」2020年7月14日

秋を迎えた街は、色づく準備も万端に、テックテクに塗られるのを待っている。

塗りたくて待ちきれないゲーム作家2名(左/麻野一哉 右/米光一成)
塗りたくて待ち切れないゲーム作家2名(左/麻野一哉 右/米光一成)

『テクテクライフ』概要

●対応OS:iOS 11.0以降/Android 7.0以降
●サービス開始予定:2020年10月1日(木)
●ジャンル:位置情報ゲーム
●価格:基本無料(ゲーム内課金有り)
●パブリッシャー:テクテクライフ株式会社

テクテクライフTOP
『テクテクライフ』スタート画面(C)テクテクライフ 画面は開発中のものです

追記(10.1)
日本をぬりながら、エヴァゆかりの地をめぐる「テクテクエヴァめぐり」発動!

この記事の画像(全16枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

テクテクライフサムネ

位置ゲーにRPG要素は必要か。『テクテクライフ』の戦い。開発者・麻野一哉に事情を聞いた

『Ghost of Tsushima』は文化盗用なのか?抜け落ちた“ゲーム”としての論点

「パンデミック」プレイスタート時

「パンデミック」の恐怖から世界を救え。アフターコロナをボードゲームで実践

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」