CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
ムック本『芸人芸人芸人』(コスミック出版)のスタッフが手がける、お笑い芸人を深く掘り下げるムック本『芸人雑誌』(クイック・ジャパン別冊)。
3月15日(金)に開催された『芸人雑誌』主催イベント、『9番街レトロなかむら☆しゅん✕ユビッジャ・ポポポーツーマンライブ いいで☆すねぇ〜』。約1時間20分にわたって仲よしのふたりが生み出す、ほかにはない空気とは。 仲よしふたりのかけ合いを生で楽しめる ユビッジャ・ポポポーを、いつ認識したか記憶にな..
『永田敬介×小松海佑ツーマンライブ 虹保留』が2024年2月26日にシアターマーキュリー新宿にて開催された。 お笑いファン垂涎の会場チケットは即完。彼らに魅了されるファンが増えているふたりのツーマンライブは、現在配信チケットが販売されている。惜しくも生で観られなかった方に向けて、公演の一部を紹介しよ..
『9番街レトロなかむら☆しゅん×ユビッジャ・ポポポーツーマンライブ いいで☆すねぇ〜』が3月15日(金)にシアターマーキュリー新宿にて開催される。 仲よしふたりのかけ合いを生で楽しめる 本イベントは『芸人雑誌』(太田出版)が主催する企画として、『永田敬介×小松海佑ツーマンライブ 虹保留』に続く第4弾..
『永田敬介×小松海佑ツーマンライブ 虹保留』が2月26日(月)にシアターマーキュリー新宿にて開催される。 漫談ピン芸人の個性がぶつかる 本イベントは『芸人雑誌』(太田出版)が主催するお笑いイベント。 『芸人雑誌』主催イベントとしては、2023年11月8日に開催された『足腰げんき教室×9番街レトロツー..
12月26日(火)に発売される『芸人雑誌 volume11』では、若手芸人総合バラエティ『深夜のハチミツ』(フジテレビ)を総力特集。さらに、謎の芸人ユビッジャ・ポポポーが表紙を飾る限定版も発売される。 粗品、ダウ90000蓮見のインタビューも掲載 『芸人雑誌volume11』ではフジテレビの若手芸人..
『足腰げんき教室×9番街レトロツーマンライブ ようこそ』が11月9日(木)にシアターマーキュリー新宿にて開催される。 夢のツーマンライブが実現 本イベントは『芸人雑誌』(太田出版)が主催するお笑いイベント。 『芸人雑誌』主催イベントとしては、10月4日に開催された『足腰げんき教室presents ゴ..
2023年8月10日(木)18:00より、『芸人雑誌 volume10』のポストカード付特典版がQJWebSHOPにて販売開始される。 特典は3種類! 『芸人雑誌 volume10』は、2023年のお笑い界のトレンド・ユニットライブに焦点を当てた特集号。漫才(=漫才大家族、漫才至上主義、東名阪漫才興..
お笑い芸人を掘り下げる雑誌『芸人雑誌 volume10』(クイック・ジャパン別冊/太田出版)が、2023年7月27日より順次発売。表紙は漫才大家族、漫才至上主義、東名阪漫才興行それぞれの3バージョンを展開する。 お笑い界の新たなトレンド“ユニット・ライブ”に迫る! 2023年のお笑い界のトレンド・ユ..
年明け早々、“配信ライブシーン”とでも言うべきものを揺るがした『ダイヤモンドno寄席』(1月3日開催)と『ケビンスno寄席』(1月7日開催)。主催であるダイヤモンドとケビンスはかねてより、打つライブ打つライブ高い評価を得る2組だ。∞レギュラーの中でも抜きん出た「企画力」「動員力」の背景には、明確な目..
2023年3月24日より順次発売『芸人雑誌volume9』の特集は、今最もホットな劇場ヨシモト∞ホール。中面ではレギュラーメンバー全25組の撮り下ろし写真&インタビュー、ほか表紙を飾るそれぞれ2組のクロストーク、さらにはダンビラムーチョが語る『2022年「M-1」敗者復活戦』やコットンと劇場支配人と..
お笑い芸人を掘り下げる雑誌『芸人雑誌 volume8』(クイック・ジャパン別冊/太田出版)が、2022年12月27日より順次発売。表紙はきしたかのが飾り、3パターンの表紙が用意されている。 どれを買う? 3種類のきしたかのが表紙 『芸人雑誌volume8』では、同誌volume1~7で表紙を飾ったラ..
盤上で相手の心理を読み、削り合うゲームの囲碁・将棋。一方、囲碁将棋の『情熱スリーポイント』は、文田と根建がひたすらボケという拳で殴り合う白兵戦だ。その筋肉質すぎるお笑いファイトクラブは、たちまち好事家の噂になり、今も輪を広げている。 芸歴20年弱にして囲碁将棋が評価を高める理由。ラジオアプリを開いて..
蛙亭・中野「僕がなにをすればネタをもっと面白く見せられるか」
空気階段・水川かたまり『キングオブコント』優勝前夜に考えていたこと「害虫じゃなく、おしゃれな芸人になりたい」
ランジャタイ国崎「スベっても、笑うまでやる」感性で勝負する男の信念
マユリカ、男性ブランコ、フースーヤの3パターン表紙『芸人雑誌 volume6』4月20日発売
今読まれている人気のテーマ別記事まとめ
『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日)における、アンジャッシュ渡部建との抗争。 渡部が有吉のことを「ポン酢依存」と批判したことに対し、有吉は「ポン酢の瓶でぶん殴ってやる」「メシを語るようになったら終わり」など何倍もの言葉で応酬した(=「ポン酢大戦争」)。 それを受けた渡部が後日「あんなのオンエアしていいんですか? コンプライアンスはないんですか?」「心が荒んでますよ。早くヒューマンステージを僕のところまで上がってきてほしい」と語り、これが「ヒューマンステージの乱」として番組で紹介された。 さらに「ステイホーム中にネクストレベルに行った」「ヒューマンステージを最高位まで上げるって人間としての成長ですよ」「昔はどうだった、は言っちゃいけないのよ、このヒューマンステージ界では」などの発言も。 マツコ&有吉と渡部の間に信頼関係があるからこその“最高のつばぜり合い”ともされている。
幾原邦彦オリジナル作品として2011年7月にテレビ放送を開始した『輪るピングドラム』。謎が謎を呼ぶ展開、個性豊かなキャラクター、魅力的な音楽も話題となった本作の劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』『[後編]僕は君を愛してる』が2022年7月22日(金)に公開された。
『Gifted.』でメジャーデビューを果たしたBE:FIRST(ビーファースト)のメンバーを1人ずつ紹介。これを読めばあなたもBESTY(BE:FIRSTファンの呼称)の仲間入り!
今読まれている人気の記事ベスト3
ちゃんみなプロデュースによるオーディションプログラム『No No Girls』によって誕生したCHIKA、NAOKO、JISOO、YURI、MOMOKA、KOHARU、MAHINAの7人からなるガールズグループ「HANA(ハナ)」。 メジャーデビューシングル『ROSE』を2025年4月2日に配信リリ..
11人組のグローバルボーイズグループ「JO1(ジェイオーワン)」。“グローバル”を標榜していた彼らは結成当初からワールドワイドな活動を目指していたが、デビュー日は2020年3月4日。コロナ禍の影響を真正面から受けたグループのひとつといえる。 そんなJO1初のワールドツアー『JO1 WORLD TOU..
10月8日(土)19時からTBS系列にて生放送される『キングオブコント2022』。今年はいぬ、かが屋、クロコップ、コットン、最高の人間、ニッポンの社長、ネルソンズ、ビスケットブラザーズ、や団、ロングコートダディの全10組が決勝へ駒を進めた。 参加総数3018組の頂点に立つのは誰なのか。QJWebで実..
10月10日に『コントNo.1決定戦2022アフタートーク』が行われ、『キングオブコント2022』ファイナリストのネルソンズ、いぬ、コットン、かが屋、や団、クロコップが登場。大盛り上がりで終わった大会の裏側を語った。 それぞれの反響は……? まずは得点を見ながら、それぞれの結果を振り返り。キスがメイ..
TBSで放送中の『キングオブコント2022』決勝戦の結果を速報中。1stステージ4組目に登場したのはいぬ。各審査員の得点、暫定順位は……!? 【決勝進出者】いぬ、かが屋、クロコップ、コットン、最高の人間、ニッポンの社長、ネルソンズ、ビスケットブラザーズ、や団、ロングコートダディ <以下は『キングオブ..
TBSアナウンサー
お笑い芸人
「BMSG」トレーニー
アーティスト
アーティスト・モデル
タレント・女優
タレント
アイドル
声優
グラビアアイドル/コスプレイヤー
TOP 芸人雑誌 ページ 2
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。