CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
カルチャーから考える私たちの生活
ピン芸人・本日は晴天なりによる連載「バツイチアラフォーの幸せだけじゃない日常」。 39歳から始めた不妊治療の末、2024年9月に第一子を出産した本日は晴天なり。夫婦ともに生まれる前から我が子に対して心配は絶えず。女の子なら……男の子なら……とネガティブな妄想ばかりしてしまっていたという。 性別関係な..
「あのときの私と、あなたを救ってあげたい」──そう語るのは、歌手の和田彩花。15歳から24歳まで、女性アイドルグループ・アンジュルム(旧スマイレージ)のメンバーとして活動していた。 本連載では、和田彩花が毎月異なるテーマでエッセイを執筆。自身がアイドルとして活動するなかで、日常生活で気になった些細な..
国内はもちろん、そのフィールドを海外へと広げて活躍するソロアーティスト・MASHIHO。この連載では、これまで楽曲やステージ上のパフォーマンスを通じて、その魅力をお届けしてきた彼の“頭の中”をのぞく。 第2回のテーマは、MASHIHOのファッションに対するこだわりについて。 日本語のあとに、同内容の..
日本在住イギリス人のグラビアモデルとして、さまざまな分野で活躍を見せているジェマ・ルイーズのコラム連載。その愛らしいルックスで「黒船天使」の異名を持つ彼女が、時に“さざなみ”時に“荒波”な日本生活について綴ります。 今回のテーマは新年の出来事と、昨年この世を去った最愛の祖父について。 2025年は「..
2024年12月31日、ほげちゃんが引退する。 広島県出身。2016年9月、音楽ユニット「禁断の多数決」に加入。2017年12月脱退。MVに出たり、モデルをしたり、イベントをやったり。何者なのか。何者とも言い表せない。それがほげちゃん。 あのころ、Twitterを開けばいつもほげちゃんがいた。201..
『Quick Japan』編集部による、「人と動物の調和」がテーマの新媒体『HARBOR MAGAZINE』。2025年1月31日に発売される第2号のバックカバーと特集には、7ORDER・真田佑馬&萩谷慧悟が登場。 なお本誌は「QJストア」と「Amazon」での限定販売(※書店での販売予定はなし)で..
ピン芸人・本日は晴天なりによる連載「バツイチアラフォーの幸せだけじゃない日常」。 約1年半の不妊治療の末、2024年9月1日に出産したことを発表した、本日は晴天なり。これまでの連載では、韓国人の旦那の優しさを綴ってきたが、出産時には頼りない姿に悩まされたという。 妊娠中の妻をよそに飲み歩く旦那へのス..
東出昌大が応える人生相談連載「赤信号を渡ってしまう夜に」。価値観が流動化し対話が難しくなった現代。この連載では、「こんな時代だからこそ、もっと話したほうがいい」と語る東出が、読者のお悩みに応答している。 諸事情で久々の更新となったが、この間に東出は結婚を発表した。それからすでに数カ月経った今の心境を..
『クイック・ジャパン』編集部による、「人と動物の調和」がテーマの新媒体『HARBOR MAGAZINE』。2025年1月31日に発売される第2号のバックカバーと特集には、7ORDER・真田佑馬&萩谷慧悟が登場。 なお本誌は「QJストア」と「Amazon」での限定販売(※書店での販売予定はなし)で、現..
『クイック・ジャパン』編集部による、「人と動物の調和」がテーマの新媒体『HARBOR MAGAZINE』。2025年1月31日に発売される第2号の表紙と特集には、BE:FIRSTのRYOKIが自身の愛犬と登場。 なお本誌は「QJストア」と「Amazon」での限定販売(※書店での販売予定はなし)で、現..
AKB48を卒業し、のんべんだらりと過ごしていた無職の日々。しかしひょんなことから訪れた幸運をつかみ、ニートから売れっ子タレントに大変身! 人生は何が起こるかわかりません。気まぐれな運命に翻弄されるボートレース女・福留光帆が、日常の中から幸せをつかみ取るための法則を探し出す連載「幸せをつかむマイルー..
編集部イチオシ記事
TOP LIFE 生活に関する記事一覧 ページ 2
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。