「納言・薄幸の酔いどれコラム#2」ギャー!駄目だー!おじさん達と飲みたいよー!!


おじさんは、早く帰っちまう

そんな愛おしいおじさん達との飲み会。一つだけ不満がある。

それは、「おじさんは、早く帰っちまう」こと。

もちろん今は出来ないけど、酒好きな私が同年代の芸人達で飲む時は、ど深夜や朝方まで、下手すりゃ昼近くまで飲む事も頻繁にあった。

一方おじさん達との飲み会では、皆遅くともしっかりと終電で帰る。

「うわわわわ!終電逃したー!助けてくれぇー!」等と、慌てふためきドタンバタンしているおじさんは見た事が無い。まあ、慌てふためきドタンバタンしているおじさんとは、こちら側も仲良くしたくないけど。

芸人だから時間なんて気にせず遅くまで飲むおじさんも居そうなものだけど、案外少ない。遅くまで飲むおじさんで唯一思い当たるおじさんは、ゾフィーのサイトウさん位だ。

納言連載
遅くまで飲むおじさん、ゾフィー・サイトウ(撮影日:2020年3月)

以前、同じ仕事終わりに打ち上げがてら、居酒屋で何人かで飲んだ時の事。

鬼より顔を真っ赤にしながらホッピーを飲んでいたサイトウさん。店が閉店の時間になったけど、ちょっとまだ飲み足りないから、私のルームシェアしている家に行ける人は行って飲み直そうという話になった。

40代のサイトウさん、もちろんうちに来た。

家で私が作った鍋を皆でバクバク食べている中、サイトウさんは歳で食べ物が入らなかったのだろう。

「鍋良いねー!鍋うまいねー!」と言いながら、白菜を一切れずつ食べていた。それは鍋なんかじゃない。白菜だ。
食べていたというより、煮え切った白菜を飲んでいた。酒は大好きなサイトウさんだけど、胃袋は歳に勝てなかった様だ。

納言連載
歳に勝てないおじさん(左)と、ジェラードン海野(右)(撮影日:2020年2月)

世のおじさん上司さん、そして若者よ。

何でおじさん達と飲むのが好きなのか、ふと考えた。

多分、めちゃくちゃ何でも話を聞いてくれて、よく笑ってくれるからだと思う。

私の方から娘みたいに扱ってくれというのはおこがましい話だけど、何と言うか、家族と飲んでいる様な、凄く落ち着く感じが好きなんだと思う。もちろん同年代の芸人達と飲むのも大好きだけど、おじさん達との飲み会は、自然と凄く暖かい空気の飲み会になる。

もしかしたら、今上司のおじさんとどうやって上手く関わって行けば良いか悩んでいる若者が居るかもしれない。私がおじさんと仲良しなのは、私がどうとかじゃなくて、私の周りのおじさん達が皆優しくて良い人ばかりだから。周りに恵まれているだけの話なんだ。

納言連載
優しいおじさんとの朗らかなツーショット(撮影日:2020年3月)

そんな素敵なおじさん達と話したい、飲みたいと思うのは自然な事。

世のおじさん上司さん。

あんまり関係性の無い部下の若者達に、少しだけ優しく歩み寄ってあげて欲しい。若者からおじさんにグイグイ行くのは難しかったりするから。歩み寄ってくれるおじさん、きっと部下の若者も喜ぶし、仕事の悩みを相談出来る存在欲しがってると思うんだ。

そして、世の若者の皆。

おじさんってね、基本的に飲めばご機嫌だよ!コロナが終わったらおじさんを、飲み誘ってみたらどうでしょうか!

この記事の画像(全8枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

0329納言薄幸ジャーナル

納言・薄幸が明かす 相方・安部紀克は“じゃない方”になんの不満も持たない真の“じゃない方”芸人

納言 吉野家

納言・薄幸が明かす飲酒サバイバル術「居酒屋前の吉野家、最強です」

納言 薄幸 鳥貴族 メイン

鳥貴族のキャベツ盛はお金払ってでもおかわりしたい(納言・薄幸)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」