『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を“父殺し”で考察 星一徹から碇ゲンドウへ

2021.4.3


葛城ミサトに『宇宙戦艦ヤマト』を想起する

こうした過程を経て、『シン・エヴァ』のゲンドウは最終的に、ずっとできなかった「断念」をするに至るのである。

『シン・エヴァ』ではシンジに対して、ゲンドウ以外にも、親的なポジションを担うキャラクターが登場している。それが葛城ミサトだ。

アスカの「母親」という言葉でブリッジして、ミサトのアップのカットへとつなぐくだりもあるが、ミサトの言動を見ると単に「母親」とは言い切れない。むしろシンジを受け入れ、その行動をあと押しする過程で「包含の原理」と「切断の原理」の両方を拮抗するかたちで持っている存在として描かれている。これはこれまで『エヴァンゲリオン』シリーズの中ではなかったことで、本作における加持リョウジの不在と、それによる「断念」が彼女を変えたと、想像してもよいかもしれない。

特に個人的には、ラストのアクションにおけるミサトの働きは『宇宙戦艦ヤマト』及び『宇宙戦艦ヤマト 完結編』に登場するヤマト艦長、沖田十三の存在を思い出させるものがあった。いうまでもなく沖田艦長は、『ヤマト』の主人公・古代進にとって、精神的な父親ともいうべき存在である。

『EMOTION the Best 宇宙戦艦ヤマト 完結編』DVD/バンダイビジュアル
『EMOTION the Best 宇宙戦艦ヤマト 完結編』DVD/バンダイビジュアル

女神のような「包含の原理」の体現者のユイに対し、(おそらく「断念」を経て)「包含の原理」と「切断の原理」も併せ持つことができる大人となったミサトの存在は、共感できる生身の理想像として魅力的に描かれていた。
 
そんなミサトを見て思い出したことがもうひとつある。それは子供が生まれて、実感できるようになったものがあるということだ。何が実感できるようになったかというと「未来」だ。

自分が生きている時間、それはいつも「現在」だ。自分が小学生のころ憧れた「21世紀の未来」も到来してみると、ただの「現在」に過ぎない。では「「未来」とはなんなのか。それは自分が死んだあと、子供が生きていく時間なのだ。自分は絶対到達することができない時間。でも成長過程を目の当たりにした人間をよすがにして、かすかに想像することだけができる時間。それこそが「未来」なのではないか。成長する子供を見ていると、そういう思いが強まる。

『シン・エヴァ』のラストはそんな子供たちが生きていく未来へとつながっていると感じられた。


この記事の画像(全8枚)




この記事が掲載されているカテゴリ

藤津亮太

Written by

藤津亮太

(ふじつ・りょうた)アニメ評論家。新聞記者、週刊誌編集を経て、2000年よりアニメ関係の執筆を始める。『アニメの門V』(『アニメ!アニメ!』)、『主人公の条件』(『アニメハック』)、『アニメとゲームの≒』(『Gamer』)といった連載のほか雑誌、Blu-rayブックレット、パンフレットなども多数手が..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。