天性のイジられ能力&無自覚なウザさが武器のゼロカラン。学生時代から見てきた千鳥のような“くだり”芸で可能性を見出す

ゼロカラン

文・編集=梅山織愛 撮影=金森靖大


東京吉本の若手芸人が所属する「神保町よしもと漫才劇場」から、今押さえておくべき芸人を紹介する新連載「レコメンド神保町」。前途有望な若手芸人が日々、切磋琢磨しているこの劇場の中でも注目の芸人とは。

第3回は昨年、フリーから吉本興業に所属したゼロカラン。金魚番長、イチゴなど同期が波に乗るなかで、自分たちにしかない武器でブレイクを目指すふたりに話を聞いた。

ゼロカラン
ワキユウタ(1995年11月10日生まれ、大阪府出身)と、たいが(1995年6月24日生まれ、大阪府出身)によるコンビ。2023年4月より神保町よしもと漫才劇場に所属

芸人になったから武器になる

ゼロカラン
ゼロカラン(左:ワキユウタ、右:たいが)

たいが ワキには異常ないじられ能力があるんで、そこですかね。天性のモノなんですよ、ワキの家族はみんないじられキャラで。何年か前にワキのお父さんとお母さんとご飯に行くことがあったんですけど、会った瞬間にこの人はイジっていいんだって思いました。

ワキユウタ(以下、ワキ) いや、アカンねん。でも否定はできないですね。子供のころから僕は家でもお兄ちゃんにイジられてたんですけど、お兄ちゃんの友達が来たらお兄ちゃんがイジられてて……。まあ、学生時代から僕はイジられてたというか、イジらせてあげてたんですけどね。

たいが ほんまにちゃんと怒るんすよ。なのに、みんなイジる。学生時代とか笑えないぐらいキレたこともありました。

ワキ 雑いんで。

たいが そうだろ、プロじゃないんだから。

たいが 前に出てたライブではとりあえずワキをいじっておけばって感じだったけど、吉本にはワキぐらいいじられる人がゴロゴロおるんすよ。

ワキ 僕は見た目も普通なんで、そこではもう勝てないですね。だからツッコミでがんばろうと思いました。抽象的なんですけど、出川(哲朗)さんとか、ダイアンの津田(篤宏)さんみたいにはなれないと思うので、いじられてもノブさん(千鳥)みたいにツッコめるようになれたらと。

ゼロカラン

ワキ そうっすね……このウザい感じすかね。なんかわかんないんすけど、ずっと下に見られてるようなオーラが出てるんすよ。僕だけじゃなくて、世界の誰に対してでもです。でも、芸人としては武器なのかなと、そこがおもろいというか。

ワキ 出会ってからずっとですね。わからないですか? 今もちょっと感じません(笑)。こいつは自分の意思なくこの感じが出せるんですよ。別に相手を下に見てないとは言うんですけど、誰に聞いても共感してもらえるんで、僕だけじゃないんだなって。

たいが 僕は平等に生きてるだけですよ、上も下もなく。背高いからそう思うだけやと思います。

ワキ まあ、マジでそうっすね(笑)。

ゼロカラン

鈴木愛理と結婚したい

たいが 僕は2個あるんですけど、1個目はお酒。マジでめっちゃ好きなんですよ!

ワキ ……え、何がとかまでは言わんの? 広すぎない?

たいが あー、カリラっていうウイスキーがあるんですけど、それですかね。これは一回、樽を燻(いぶ)すんですよ。だからほんま煙飲んでるみたいで。

ワキ うまないやろ、それ。

たいが いや、マジでうまないんすよ。

ワキ うまないんかい(笑)!

たいが でも、めっちゃクセになるんすよ。マジでうまないんすけど、一回飲んでほしいです。

たいが 誕生日にもらったり、自分でも家のストックがなくなったら買いますね。変に割らずにそのまま飲むのがよくて。でも、相当調子いいときじゃないと飲まないんですけど。あとはバーに行ったときとかよく飲みます。

たいが 行きますね。イキってるように聞こえますけど、バーテンダーさんってお酒のストーリーを全部教えてくれるんですよ。このお酒は実はこういう国で、こういう状況で生まれて~とか。そういうのを聞きながら飲むと、倍以上おいしくなるんですよ。あと、もうひとつのおすすめが鈴木愛理です。

たいが 正直、ここ2年ぐらいなんですけど、ほんまに好きで。ほんまに結婚できればなって思ってます。

ワキ 無理やろ。

たいが 無理なのもわかってるので言わんとこうと思ったんですけど、逆に言ったほうがいいんちゃうか?って最近思うようになって。エバースの佐々木(隆史)さんもめっちゃ好きらしくてトークライブでその話をしたら、劇場のYouTubeに切り抜きで乗ってたんです。それを観て、逆に言っていったほうが鈴木愛理の耳に入るんじゃないかと思うようになりました。

ワキ 僕はイカです。これもお客さんからいただいたやつなんですけど、ネクタイピンもイカなんです。

ワキ そうですね。ホンマに好きなんですけど、ただ毎日食べてるだけなんで、マジでエピソードは何もないんですけど……。

たいが でも何が怖いってマジで毎日食べてるんですよ。

ワキ まあ、お金ないんで1日1食しか食べられてないんですけど。本当は3食全部、イカというか海鮮を食べたいです。

ゼロカラン

ゼロカランといえば…を見出す

たいが 僕ら正式な単独ライブを一回もやったことなくて、今回が一応、初めての開催にはなるんですけどネタはやらないです。

ワキ 僕ら毎月、同期の金魚番長と『漫才鬼』っていうライブをやってるんですけど、そこで新ネタはやってるからいいかと。

たいが なので今回は1時間“くだり”だけをやります。

ワキ 僕らは見た目の派手さとかコンビとしての色がないんで、“くだり”がゼロカランといえば、みたいなものになったらいいなと。

ワキ そうですね。僕ら昔から千鳥さんが好きで、千鳥さんとかがよくやるお決まりの団体芸みたいなのをもともと作ってたんですけど、それがけっこういいって言ってもらえて、テレビに出させてもらうきっかけにもなったので。

たいが でも今回は本当に1時間くだりしかやらないんで、何個用意したら……。

ワキ 何個用意したらって言ってますけど、全部僕が考えてるんで彼は何もしてないんですけどね。

たいが そうですね。ライブの幅はめっちゃ広がりました。今までやったら、自分らでハコを押さえて、スタッフさんも用意してとかしなきゃだったので、もう映像は作らなくてええわとかになってたんですけど、今はめっちゃまわりに頼れるんでやれることも広がりました。

ワキ 外のハコやったら、自分たちで照明とか音響とかもやってたんですよ。だからまだまだありがたいっすね。吉本入ってから感謝しすぎとか、もうやりにいってるやんとか言われるんですけど、ほんまにそういうの経験してるんで、ありがたすぎるんすよね。

たいが 今までやったら案を出すことすら、どうせできへんやろうと思ってやめてたんで、こういう企画系のライブができるのは本当に楽しいっすね。

たいが 神保町の仲間もそうですけど、めっちゃ上の人と関わることも増えましたね。このレベルの人とライブするんやみたいな。

ワキ あと吉本はやっぱおもしろいっすね。どっちがおもしろいとかじゃなくて、僕らが大阪出身っていうのもあって他事務所の人とやってたときは、なんか好きな笑いがちょっと違うかもなって思ってて。でも、今は自分らが見てきたお笑いと同じものが好きな人多くて。

たいが 千鳥さんとかですね、それこそ高校生のとき、一緒に千鳥さんの単独ライブをNGKに観に行ったりもしてました。でも、僕ら今年で29歳なんですけど、この世代が観てた大阪のテレビには全部出はってたんで。『せやねん!』(MBS)とか『今ちゃんの「実は…」』(ABCテレビ)とか。だから、みんな好きでした。

ワキ そうっすね。千鳥さんはほんまに大阪のテレビはずっと出てました。

たいが それこそ“くだり”も千鳥さんがやり続けてたんで。それを高校生ながらにマネするじゃないけど、友達同士でずっとやってたんで、だいぶ影響を受けてますね。

たいが そうっすね。でも、あんま言わんほうがいいんすかね? もう、みんなが好きな存在だから今さら「千鳥さんが好き」って言うのが恥ずかしいのもあるんですけど、好き好き言って、「ボケの感じ、めっちゃ大悟さんやん」とか言われても嫌じゃないですか。おこがましいんですけど。

ワキ そこは悩むなあ。マジで今もめっちゃ好きなんですけどね。

前を行く同期に『M-1』で勝つ

ゼロカラン

ワキ あれは大失敗に終わりましたね(笑)。金魚と僕らが好きやっただけで、ほかはそんなにだったみたいで……。お客さんの中にはあれがトラウマで僕らのライブも観るか迷ってますみたいな人もいるんですけど、今回はたぶん大丈夫です。

たいが 安心して観てほしいです。

ワキ そうですね、『漫才鬼』を始めた2、3年ぐらい前からずっと一緒にネタを書いてますね。箕輪の家に近づくように引っ越しましたからね。一緒に書くっていっても、それぞれ作業してるだけなんですけど、やろうかって言ったらもう行くしかなくなるから、ネタ書き始めるための口実って感じなんですけどそれでもありがたいっすね。

ワキ 金魚のおかげでだいぶ神保町にもいやすくなったし、僕らが今いい感じなのも金魚の存在がでかいんで感謝もありますけど、あんま人の功績で喜べたことがないので……おめでとうはギリこんくらいっすね(2回手を叩く)。まあ、今年の『ABCお笑いグランプリ』では金魚だけじゃなくて、同期のイチゴと狛犬も準決勝に行っちゃって、僕らだけ落ちて……。なので、今年は『M-1グランプリ』で結果残して、まくりたいです。

ゼロカラン
ゼロカラン

『ゼロカラン単独企画ライブ「くだり」』
2024年6月23日(日)
開場17:45/開演18:00/終演19:00
ゼロカラン/審査員:9番街レトロなかむら☆しゅん/ロングコートダディ/大自然ロジャー/MC:鈴木バイダン
オンラインチケット:1,200円(税込)
詳細はこちら

『零鵬』
2024年6月27日(木)
開場20:45/開演21:00/終演22:00
太鵬/ゼロカラン/ゲスト:シシガシラ
前売り:1,200円(税込)/当日:1,500円(税込)/オンラインチケット1,200円(税込)
詳細はこちら

この記事の画像(全10枚)



  • 【ゼロカラン×QJWeb サイン入りチェキプレゼント】フォロー&RTキャンペーン

    ■キャンペーン応募期間
    2024年6月25日(火)〜2024年7月8日(月)

    ■キャンペーン参加方法
    【ステップ1】QJWeb公式ツイッターアカウント「@qj_web」をフォローしてください。
      ▼
    【ステップ2】「@qj_web」がキャンペーン告知をしたこのツイートを、応募期間中にリツイートしてください。
      ▼
    【応募完了!】
    締め切り後当選された方には「@qj_web」からDMにてご連絡を差し上げます。フォローを外さず、DMを開放してお待ちください。

    ※必ずご自身のアカウントを“公開”にした状態でリツイートしてください。アカウントが非公開(鍵アカウント)の場合はご応募の対象になりませんのでご注意ください。
    ※「いいね」はご応募の対象になりませんのでご注意ください。
    ※当選の発表は、こちらのDMをもって代えさせていただきます。
    ※当落についてのお問い合わせは受けかねますので、ご了承ください。
    ※本キャンペーンの当選がQJWebのインスタアカウントと重複した場合、どちらか一方の当選は無効となります。
    ※本景品は非売品です。譲渡・転売はご遠慮ください。
    ※いただいた個人情報は、本プレゼントキャンペーン以外の目的には使用しません。


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

梅山織愛

(うめやま・おりちか)1997年生まれ。珍しい名前ってよく言われます。編集者・ライター。自他共に認めるミーハーなので、いろいろハマりますが、アイドル、お笑いが特に好きです。あと、チョコレートも詳しいです。

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。