CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
(すがわら・しき)編集者、ライター。1990年生まれ。WEBメディア等で執筆。映画、ポップカルチャーシーンの分析を主な分野とする。
菅原史稀の関連記事一覧
1999年にフジテレビの子ども番組『ポンキッキーズ』のコーナーとして始まった「爆チュー問題」。天才ねずみ“おおたぴかり”(太田光)と普通のねずみ“たなチュー”(田中裕二)が、人間の世界から拾ってきた物や言葉について「でたらめ」な解釈を繰り広げるコントバラエティは、世代を超えて爆笑できるお笑いコンテン..
幼少期より音楽に親しみ、楽器を始めたやまもとひかるは、動画サイトに投稿したベース演奏映像が国内外で高い評価を獲得。2019年にはベース&ボーカルのソロアーティストとして、キタニタツヤの書き下ろし楽曲「DOGMA」でデビュー。その後、ももいろクローバーZのフェスツアーにサポートメンバーとして参加、また..
仕事のプレッシャーから解放され、のびのびできたお正月休暇も間もなく終了。仕事始めを前に不安を覚えている人、新たな年を迎えてこれまでの働き方を見直している人も少なくないだろう。そんな新年にこそトライしたい、「働く気がしないときの対処法」をご紹介する。 「働くこと」に対する、漠然とした不安 がんばりたい..
『ターミネーター』(1984)『タイタニック』(1997)など世界的ヒット作を手がけたことで知られるジェームズ・キャメロン監督。そんな巨匠が生涯をかけて挑んできた『アバター』プロジェクトの第2弾『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』が、何度もの延期を繰り返した末、12月16日にようやく公開された。 ..
新しくデビューしたガールズグループの台頭が目立った2022年のK-POP。その中でもひときわ注目を集めているのが、今年の『NHK紅白歌合戦』への出場も決定し、その勢いが窺える「LE SSERAFIM(ルセラフィム)」。HKT48、AKB48、そしてIZ*ONE元メンバーのSAKURA(宮脇咲良)が所..
年末年始の休暇期間、「何をして過ごそう……」とお悩みの方も少なくないだろう。そんなとき、あのころ私たちを夢中にさせたバラエティ番組をイッキ観してみてはいかがだろうか? そこには懐かしさはもちろん、今だからこそ得られる新たな発見もあるはずなのだ。 今回はライター・てれびのスキマが、フジテレビ公式動画配..
BL(ボーイズラブ)ファンとゲイの関係は不思議だと思います。BLファンとゲイは「男同士の恋愛」という同じキーワードを共有しているのに、互いが交わることは少ないように感じるのです。 ファンタジーとしての男性の恋愛に惹かれるBLファンと、実際に男性同士で恋愛をするゲイは別物だといえるけれど、最近はBLド..
普段はファンから応援される存在であるアーティスト、アイドル、俳優、芸人。そんな彼らにとって“推し”である愛猫の、飼い主にしか見せない顔を紹介する連載「“推し”の推し猫」。 第8回目は、日本在住イギリス人のグラビアアイドル、コスプレイヤー、YouTuber、TikTokerとして活躍するジェマ・ルイー..
漫画家発掘ドキュメントバラエティー『THE TOKIWA』(日本テレビ)が2022年10月からスタートした。厳しいオーディションを勝ち抜いた優勝者は、劇団ひとりの原作をもとにマンガを制作する権利を獲得する。 今回は、共に最終オーディションの審査員を務める芸人・劇団ひとりと漫画家・花沢健吾の異業種対談..
毎年恒例となっている“お笑い界のビッグイベント”『M-1グランプリ』。去る11月30日(水)に行われた準決勝ではファイナリスト9組が決定、さらに決勝を12月18日(日)に開催することが発表された。 大会史上過去最多となる7261組がエントリーし、例年にも増して熾烈な優勝争いとなることが予想されている..
TBSアナウンサー
お笑い芸人
「BMSG」トレーニー
アーティスト
アーティスト・モデル
タレント・女優
タレント
アイドル
声優
グラビアアイドル/コスプレイヤー
TOP CONTRIBUTOR(QJWeb編集部) 菅原史稀
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。