CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
オールジャンルカルチャー紹介
今年1月に横浜アリーナ2DAYS公演を成功させ、そのあとたった4カ月で横浜BUNTAIという新たなアリーナでライブ『ときめき♡春の晴れ舞台 2024 ~自分史上1番ときめき放つわ~』を開催した、“とき宣”こと超ときめき♡宣伝部。 今、彼女たちが大きな夢に突き進む姿を具現化した本ライブ、4月29日(月..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 水曜日は、BiSHの元メンバーのセントチヒロ・チッチが担当。写真好きということでも知られており、SNSで投稿した写真には毎回多くのコメントが寄せられる。 そんな彼女がついシャッターを切りたくなるのは、どんな瞬間なのか..
ヤンキー・不良マンガの歴史は深い。若者たちを中心に「ヤンキー文化」が全盛だった1980年代から90年代にかけて、彼らのように喧嘩や非行に明け暮れる“不良少年”を取り上げる作品が次々に登場。 すでに文化が衰退した現代においても、ヤンキー・不良マンガの主人公たちはビジュアルや“拳を振るう理由”を時代に合..
世界最大規模のガレージキットの祭典として知られ、2月11日に開催された『ワンダーフェスティバル2024[冬]』で、話題のアニメのキャラクターに扮したレイヤーたちに“衣装やメイクに対するこだわりポイント”を聞いたレポートをお届けします。 コスプレイヤーに聞いた“衣装やメイクに対するこだわりポイント” ..
「こんな時代だからこそ、もっと話したほうがいい」 人生相談「赤信号を渡ってしまう夜に」では、俳優・東出昌大が「すねに傷のある僕にしか話せないこと」を募集し、対話していく。 第6回では「失恋の苦しみ」と、第4回で取り上げた「パートナーとのスキンシップ」の継続相談を行っていく。 #1:「大人ってちょっと..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 火曜日を担当するのは、私立恵比寿中学の中山莉子。新しいパフォーマンスや音楽性を追求しながら進化を続け、2022年5月5日にメジャーデビューから10周年を迎えた“エビ中”。その中でも、かねてよりカメラ好きを公言し、撮影..
過去、現在、未来の集大成となるSEVENTEEN BEST ALBUM『17 IS RIGHT HERE』で、SEVENTEENがついにカムバック!! QJWebは、ソウルワールドカップ競技場で開催されたアンコールツアー『SEVENTEEN TOUR ‘FOLLOW’ AGAIN』の4月28日公演、..
「ちょっとよかったあの日」の記憶を唯一無二の筆致で描くAマッソ村上によるファンタスチックな回顧エッセイ。第10回目を迎えたメモリアルな今回はむらきゃみの地元・大阪の話を。 今月のスープは「肉吸い」 【材料】・水…500ml・牛肉こま切れ…150g・青ネギ…場面で2〜3本・白だし…大さじ2・酒…大さじ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 月曜日は、ブラジルでの人気、TikTokフォロワー数が日本男性音楽アーティストの中で最多(2023年10月現在)など、話題の6人組ダンス&ボーカルユニット「ONE N’ ONLY」(ワンエンオンリー)のN..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 日曜日は、テレビアニメ『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』などに出演する声優の南條愛乃が担当。 ポラロイドや一眼レフで日々の写真を撮り溜めている彼女。そんな「カメラ好き声優」南條愛乃が、日常の中で、ついシャッター..
お笑いコンビ・サンドウィッチマンが全国の病院に出張して特設のラジオブースを設置、その病院内のみで聴ける1日限定の番組を放送するドキュメンタリー番組『病院ラジオ』。 「患者さんやご家族の声を聞く超ローカルな音楽リクエスト番組」としてNHKで不定期に放送されている『病院ラジオ』は、テレビ番組ながら「人に..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真をヨウジ..
編集部イチオシ記事
TOP COLUMN コラム一覧 ページ 69
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。