CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
オールジャンルカルチャー紹介
NON STYLEの石田明が、今話したいゲストたちを呼んでお酒とともに熱いトークを繰り広げるYouTube、『NON STYLE石田明のよい〜んチャンネル』。 令和ロマンの髙比良くるまをゲストに迎えた回では、令和ロマンが同期の中でも頭ひとつ抜けているという話からスタート。大学お笑い時代の話や、そもそ..
音楽のジャンル、世代を超えた大衆音楽の統合と新しいファン体験の場となることを目指し、HYBEが開催した音楽フェスティバル『AliExpress 2024 Weverse Con Festival(以下、Weverse Con Festival)』が、6月15日(土)・16日(日)に韓国・仁川(インチ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 日曜日は、テレビアニメ『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』などに出演する声優の南條愛乃が担当。 ポラロイドや一眼レフで日々の写真を撮り溜めている彼女。そんな「カメラ好き声優」南條愛乃が、日常の中で、ついシャッター..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真をヨウジ..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 金曜日は、SKY-HIが主宰するマネジメント/レーベル「BMSG」にトレーニーとして所属しているRUI、TAIKI、KANONの3人が週替わりで連載を担当。 KANONの連載第8回は、「絵本みたいな世界を想像させられ..
およそ15年前、いつも酒に酔い、適当なトークを繰り返しながらニコニコ動画で気ままに「ゲーム実況」を配信していただけなのに、ごくごく一部のネットオタクたちの心をつかんでしまった男、たろちん。 その後ネットメディアの編集者として活躍し、会社を辞め、大病を患って生死をさまようなどさまざまな日々を経て、最近..
世界最大規模のアニメの祭典として知られ、3月23日、24日に開催された『AnimeJapan 2024』で『勝利の女神:NIKKE』『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』などスマートフォンを中心に展開しているゲーム作品のキャラクターに扮するコスプレイヤーたちに、“衣装やメイクに対するこだ..
構成作家・河谷忍による連載「おわらい稼業」。ダイヤモンド、ケビンス、真空ジェシカら若手芸人とともにライブシーンで奮闘する、令和のお笑い青春譚。 AO入試の課題に取り組んでいた河谷の前に現れた白衣の男。彼が持つ「相棒」が、この課題に大きな影響を及ぼす──。 高校生活最後の事件 横長の画用紙に縦長の四角..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 木曜日は、2018年から俳優活動をスタートし、数々の映画やドラマなどに出演する工藤遥が担当。 フィルムカメラを相棒とし、日々の何気ない風景を撮り溜めている。そんな彼女が、日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはど..
6月5日、LDH JAPANがタイを代表する大手音楽レーベルGMM MUSICと業務提携し、合弁会社「G&LDH」設立を発表。 BALLISTIK BOYZとPSYCHIC FEVERがバンコクで活動を行うなど、かねてよりタイへの進出を視野に入れていたLDH JAPAN、そしてほかのアジア諸..
年間100本以上のお笑いライブに足を運び、週20本以上の芸人ラジオを聴く、19歳・タレントの奥森皐月。 今月は、6月15日に決勝戦が行われた『ワタナベお笑いNo.1決定戦2024』初優勝・Aマッソのパワフルな魅力、『有吉弘行の脱法TV』で感じた昨今のコンプライアンスについて、奥森の視点で考える。 【..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 水曜日は、BiSHの元メンバーのセントチヒロ・チッチが担当。写真好きということでも知られており、SNSで投稿した写真には毎回多くのコメントが寄せられる。 そんな彼女がついシャッターを切りたくなるのは、どんな瞬間なのか..
編集部イチオシ記事
TOP COLUMN コラム一覧 ページ 52
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。