CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
オールジャンルカルチャー紹介
中国語圏の映画の祭典、第57回金馬奨で5冠に輝いた『1秒先の彼女』の日本版リメイク映画が公開中。監督に山下敦弘、脚本に宮藤官九郎を迎え、元のメインキャラの男女を反転させる、という改作に挑んでいる。 今回は、台湾発のSF(少し不思議)ラブストーリー映画をレビューする。 ※この記事は『クイック・ジャパン..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『アメトーーク!』(8月17日放送) 「持ち込み企画プレゼン大会」。 見取り図・盛山「根が明..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJWebカメラ部」。 金曜日は、2013年に『テニスの王子様』(2ndシーズン)で俳優デビュー後、ミュージカル作品を中心に活躍し、近年では映像作品にも多数出演する俳優の東啓介が担当。 カメラが好きで、趣味の範囲に留まらずカメラを片手..
2021年に誕生した7人組ボーイズグループ「BE:FIRST(ビーファースト)」。昨年末には『NHK紅白歌合戦』に出演を果たし、日本のボーイズグループのシーンを引っ張る存在となっている。 そんな彼らのオーディションから現在に至る集大成ともいえる映画『BE:the ONE』が、8月25日から全国で公開..
東京・池袋で定期的に行われているコスプレイベント『acosta!(アコスタ)』に集結したコスプレイヤーたちの写真&コメントをお届けします。 コスプレイヤーに聞いた“衣装に対するこだわり” コスプレイベントといえば、会場を彩るレイヤーたちの衣装を通して、その時期に旬のアニメやマンガ、ゲームなどを分析で..
2023年8月17日、自身の43歳の誕生日より1日先駆けて、GAG福井、ではなく福井俊太郎(GAG)による新プロジェクトが始動した。プロジェクト第一弾のひとつ、本日から始まる新連載では、総武線を、旨(うま)を、そして決めつけ(偏見)をこよなく愛する福井俊太郎(GAG)が、交わるはずのなかった三すくみ..
年間100本以上のお笑いライブに足を運び、週20本以上の芸人ラジオを聴く、19歳・タレントの奥森皐月。 今月は「お笑い第七世代」から、奥森皐月が最近気になる芸人をピックアップ。霜降り明星・粗品の炎上騒動、四千頭身・後藤の“元気がない”様子に思うこととは。 売れ方もファン層も多様化したお笑い界 「お笑..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『水曜日のダウンタウン』(8月16日放送) 先日、この番組の「芸人結婚ババ抜き」で結婚を発表..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ファミリーヒストリー』(8月14日放送) ゲストは草刈正雄。シングルマザーだった母・スエ子..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJWebカメラ部」。 水曜日は、BiSHの元メンバーのセントチヒロ・チッチが担当。写真好きということでも知られており、SNSで投稿した写真には毎回多くのコメントが寄せられる。 そんな彼女がついシャッターを切りたくなるのは、どんな瞬間..
宮崎駿監督による『風立ちぬ』以来10年ぶりの長編アニメーションとして、さまざまな面で話題を呼んでいる『君たちはどう生きるか』(公開中)。 ライターの折田侑駿は、シェイクスピアの『ハムレット』と“青い鳥”に翻弄されるという現実との奇妙な符号が、宮崎駿が本作に込めたメッセージを読み解くヒントになるのでは..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『激レアさん』(8月14日放送) 激レアさんが登場するなり「私、このおばあちゃん、知り合いで..
編集部イチオシ記事
TOP COLUMN コラム一覧 ページ 127
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。