アルピー平子のイケてない中学時代「お前はうんちお漏らし界の星になる!」(てれびのスキマ)

平子祐希

テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。

『アメトーーク!』

名企画「中学イケてない芸人」を「シーズンII」としてメンバーを一新。

2代目リーダーはアンガールズ田中。当時は背が低く「限りなく透明に近い存在」だったそう。

今回、特に印象的だったのは、滝音・秋定。「カッコいいと思って窓際で辞書を読んでいた」「辞書でしりとりをして『童貞』という言葉を知った(性の話ができる友達がいなかったから)」といったエピソードもよかったが、あだ名が「骨」「卑弥呼」「春定」「夏定」「おばはん」など「イジられたときの返しが弱くて、あだ名が浸透しなかった」というのが、すごくリアル。いわゆるイジられキャラでもないイケてなさがよくわかる。ノートに架空の野球の名門校の妄想話を書いていたというのもいい。

収録中、エピソードトークをするも「いまいちみんなが笑ってくれないよね?」と田中が指摘すると、平子は「大きい声で笑うと1軍がにらんでくる」と、“あのころ”のメンタルに戻ってしまうと言っていたのがなんだか味わい深い。

そんななか、ひとりトーンが違っていたのが「5軍中の5軍。実質6軍」だったという平子。あだ名は「パンツ」。

幼稚園から小学校入学のころは、腕力が強く「パンチ」と呼ばれていたが、小学1年の夏に学校でうんちを漏らしてしまい、汚れたパンツがクラスの友達に見つかって、次の日から中3までずっと「パンツ」になってしまったそう。

「おなかピーピー芸人」でも「漏らしてねぇくせにってずっと思ってました」と。平子「そこで悟りました。ああ、地元では終わったんだなって」。

また、香り玉が入っているキーホルダーをつけていた平子は、ある日を境に目立つグループの女子から「香り玉、1個ちょうだい」と言われるようになったという。実はこれはゲームに負けた「罰ゲーム」だったそう。蛍原「平子さんの話、重いよね……(笑)」。

最後に中学時代の自分へのメッセージ。平子「おい、パンツ。お前のうんちイジリは地元でしばらくつづく。そして33歳と38歳のときもお酒に酔って大のお漏らしをする。でも、そのときは横にきれいな奥さんがいて、そんな姿をかわいいと笑ってくれる。お前はうんちお漏らし界の星になる! 耐え忍べ!」。

『イワクラと吉住の番組』

ロコディ堂前とザ・マミィ林田という、顔がそっくりで、鬼越が提唱するところの「じろうインスパイア系」のふたりをゲストに迎え、「かわいい」ものを語り合う。

イワクラは「ともだちはくま」のLINEスタンプ、林田はマーベルのキャラクター「グルート」をレゴで作ったもの、吉住はインスタで見た「2段のうさぎ」の写真、堂前は品川駅にある恐竜のイラスト(トーヨーカネツのマスコットキャラクター「ブツリュ―」)といったものを、ただただ「かわいい」と紹介し、みんなで「かわいいー」と賛同している光景がまたかわいい。

イワクラは街で見かけた引っ越し屋のイルカのマスコットキャラクターがかわいくて「ちょっと待って、見て」と一緒にいたオズワルド伊藤を呼び止めたそう。すると伊藤もそれを見て「なんだよ、アイツ!」と悶絶。ふたりでそのキャラを見慣れる時間を作ったという、なんとも幸福なシーンを話すイワクラもかわいい。

いわゆるテレビ的な雑談ではなく、本当の意味での雑談をテレビで流している感じが、この番組はずっといい。とても幸せな時間だった。

この記事の画像(全2枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2021年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

アルコ&ピース(平子祐希/酒井健太)

『クイック・ジャパン』vol.161はアルピーを大特集。なぜふたりのレギュラー番組は増えつづける?

アルピー平子、ラグビー部時代を振り返る。マネージャーと付き合うも「他校の選手にふっ飛ばされて辞めた」(てれびのスキマ)

魅惑の相方

アルコ&ピース平子が語る。酒井健太の魅力は「おもしろがられ力」「許され力」そして「酒井力」【魅惑の相方 vol.1】

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」