360度の大迫力映像エリア、お面の配布、アーティスト発掘企画。なぜマンガ展は急速に多様化しているのか

ここ10年の間にすっかり当たり前となった“マンガ展”。特に、昨年末から今年の上半期にかけては『鋼の錬金術師展 RETURNS』『BLEACH EX.』『TOKYO 卍 REVENGERSEXHIBITION』『連載完結記念 ゴールデンカムイ展』『ブルーピリオド展~アートって、才能か?~』など、新旧問わずヒットタイトルのマンガ展の開催がつづいた。 現在のマンガ展は原画や秘蔵の設定資料の展示だけにあらず……。そんな、急速に多様化していくマンガ展の現在地について紐解いていきたい。 原作を追体験するような展示構成 マンガ展の目玉といえば、間
|
|
-
『BLEACH EX.』
【秋田会場】
開催期間:2022年7月9日(土)~9月25日(日)
会場:横手市増田まんが美術館 1階コンベンションホール
入場料:大人1,000円/高校生700円/中学生500円/小学生300円/未就学児無料関連リンク
-
『ブルーピリオド展~アートって、才能か?~』
開催期間:2022年6月18日(土)~9月27日(火)
場所:寺田倉庫G1ビル
入場料:一般2,000円/高校生・大学生1,400円/小学生・中学生900円関連リンク
-
『TOKYO 卍 REVENGERS EXHIBITION』
【仙台会場】
開催期間:2022年7月30日(土)~8月28日(日)
場所:TFUギャラリーミニモリ 東北福祉大学仙台駅東口キャンパス【福岡会場】
開催期間:2022年9月14日(水)~9月25日(日)
場所:博多阪急8階催場【金沢会場】
開催期間:2022年10月6日(木)~10月28日(金)
場所:金沢エムザ8階催事場【札幌会場】
開催期間:2022年11月3日(木・祝)~11月27日(日)
場所:サッポロファクトリー3条館3階特設会場入場料:大人1,500円/中高校生1,300円/小学生1,100円/未就学児無料
関連リンク
-
関連リンク