2021年12月、『NHK紅白歌合戦』に22年連続出場を決めた“演歌界のプリンス”こと氷川きよし。14日・15日に東京国際フォーラム ホールAで開催された『氷川きよしスペシャルコンサート2021 ~きよしこの夜 Vol.21~』の会場では、「kiina」のロゴが入った帽子を被り熱唱する氷川の姿があった──。
「kiina」とは、新生・氷川きよしを象徴する呼び名「kii」とナチュラル(natural)をかけ合わせた新たな愛称。多くの女性たちの心を掴むkiinaの魅力はどこにあるのか? 初めて訪れたコンサートで「あれからkiinaのことばかり考える日々」になってしまったというエンタメライターの原田イチボ氏が、ビギナー目線でkiinaの魅力に迫る。
【関連】「私、このまま生きていってもいいんやな」つづ井さんが語った自虐の向き合い方と、最近の「ない話」
ピンヒールを履いたエナメル衣装のkiinaがバイクにまたがり歌い出す
気がつけば、氷川きよしは「kiina」になっていた。フェミニンな服装に身を包んだ写真をSNSにアップし、インタビューなどで「私は私」ときっぱり宣言する。そんな“演歌界のプリンス”の大胆な脱皮に興味が湧いて、行ってきました。12月14日・15日に東京国際フォーラム ホールAにて開催された『氷川きよしスペシャルコンサート2021 ~きよしこの夜 Vol.21~』。話の種に一度は観てみるか程度の軽い気持ちだったはずなのに、あれからkiinaのことばかり考える日々です。
自分が訪れたのは、14日の夜の部公演です。公演の前半は、和服姿で演歌を歌い上げていきました。「『きよしのズンドコ節』って初めてちゃんと聴いたけど、こういう歌詞だったんだ~」という発見がありつつ、母親への愛情をしっとり歌い上げた『母』では、客席の高齢女性たちの想いがひとつになっているのを感じる。皆さんハンカチでそっと目元を拭っていらっしゃいました。
そして、中盤。ここからが「氷川きよし」ではなく「kiina」パートということか。ゴージャスな紫のドレスで登場し、「女も男もない」と言い切る『紫のタンゴ』、漫画家・ヤマザキマリの初作詞曲「生まれてきたら愛すればいい」とつづけて披露しました。
この「生まれてきたら愛すればいい」が大変よかった。自分はひねくれた性格であるため、ポジティブなメッセージを直球で投げかけられても、あまり刺さらないことが多い。しかし、圧倒的な歌唱力によって、「愛すればいい」「私は私」と、まさにそのとおりの生き方を体現している人に伝えられたら、もう一も二もなく信じるしかない。ちょっとやそっと斜に構えたところで、とんでもない説得力になぎ倒されるだけ。
歌で抱きしめられている、肯定されている……と余韻に浸っていたら、画面のスクリーンに「kiina」とネオン調の文字が突然ビカビカ光り、ピンヒールを履いたエナメル衣装のkiinaがバイクにまたがって再登場。急に景気がめちゃくちゃいい!
近年のアンセム「限界突破×サバイバー」も聴くことができて、大満足の2時間半でした。同楽曲はおばあちゃんたちにとってもブチ上がり曲らしく、いくつものペンライトが高らかに突き上げられていた。きっとコロナ禍以前のコンサートでは、「フッフー!」という声援も上がっていたのでしょう。
関連記事
-
-
天才コント師、最強ツッコミ…芸人たちが“究極の問い”に答える「理想の相方とは?」<『最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ』特集>
Amazon Original『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』:PR -
「みんなで歌うとは?」大西亜玖璃と林鼓子が考える『ニジガク』のテーマと、『完結編 第1章』を観て感じたこと
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会『どこにいても君は君』:PR -
「まさか自分がその一員になるなんて」鬼頭明里と田中ちえ美が明かす『ラブライブ!シリーズ』への憧れと、ニジガク『完結編』への今の想い
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会『どこにいても君は君』:PR -
歌い手・吉乃が“否定”したかった言葉、「主導権は私にある」と語る理由
吉乃「ODD NUMBER」「なに笑ろとんねん」:PR