『真犯人フラグ』7話を考察、8話を予想。真帆の写真は不倫ではなく葬儀?住愛ホームの洋一との直接対決で何が判明するのか


『あなたの番です』とのクロスオーバー

病院に運び込まれた凌介の目の前に現れるのは、『あなたの番です』の主要キャラクター、医師の藤井淳史(片桐仁)と看護師の桜木るり(筧美和子)! 患者である凌介に「で、結局あなたがやったの?」「で、結局不倫なの?」と質問責めにする相変わらずの医者とは思えない倫理観の藤井。桜木が思い切り頭を叩く場面には笑ってしまった。「炊飯器旦那の命救ったって久住くんに自慢しよ」と、久住譲(袴田吉彦、懐かしい)に見せるための証拠写真を撮ろうとして、瑞穂と桜木に阻まれる。

もうひとつ『あなたの番です』を連想させるシーンがあった。
菱田朋子(桜井ユキ)が凌介をマッサージする場面。変なマッサージ器具を持ち出してくるのだ。402号室の榎本早苗(木村多江)が、ハンドミキサーを持って大暴れした場面を連想させる。

『あなたの番です』の後継的な作品であり、『あなたの番です 劇場版』の12/10公開を受けて、これからも『あな番』リスペクト場面をぶっこんでくるだろうし、『あな番』の登場人物が特別出演してくるのではないか。
第8話の放送日は、劇場公開直後だ。主演の手塚翔太(田中圭)、手塚菜奈(原田知世)が特別出演する可能性も高いと希望的観測も含めて予想しておく(と書いたあとで、出演が発表された!)。

『あなたの番です』Blu-ray/バップ
『あなたの番です』Blu-ray/バップ

真帆と洋一の不倫写真はホテルではなく火葬場では?

今後の展開で重要となる鍵は、もちろんラストに出てきた写真だろう。「それでも、探しますか?」の文字の横にあった真帆と洋一がホテルのようなところから出てきている現場写真。次回予告によると、妻に不倫された旦那ということで凌介に同情が集まる展開になるらしい。こうなってくると、凌介と別れるために真帆が誘拐事件を偽装、つまり自作自演説が浮上してくる。

だが、それもこれも、この写真がホテルでの密会写真だとしたならば、だ。
本当に、ホテルでの密会写真だろうか? 写真をよく見ると、ふたりが出てきている扉の横に丸いボタンの装置が見えるのだ。ホテルではなく、火葬場なのではないか。

住愛ホームが何かを隠しているという描写や、新居を建てようとしている土地を観て猫おばさん(平田敦子)が言った「何もないといいけどねえ」のセリフ(第1話)から考えると、あの場所には何か裏がありそうだ。たとえば、あの場所で誰かが自殺したということは考えられないだろうか。

真帆はそのことを知り、洋一と一緒に葬儀にいった。だが、そういったことを気にし過ぎる凌介には黙っていようと決めた。そのときの写真であって、不倫ではないのではないか。
第8話の予告では、凌介が洋一と直接対決に展開するようなので、このあたりの事実も判明するだろう。

もはや、考察しようがないほどに混乱し、何でもアリな状態になってきている『真犯人フラグ』。もう『あなたの番です』の黒島(西野七瀬)が突然出てきて「犯人でした」でいいんじゃないかとさえ思えてきた。

だが、第1部はあと3話。このあたりからクライマックスに向けて衝撃的な事実がいくつも判明していってくれるんじゃないかと期待する。

https://youtu.be/bSfPA0MLe9Y
【西島秀俊 芳根京子 宮沢りえ】日曜ドラマ「真犯人フラグ」第8話予告60秒【日テレドラマ公式】

この記事の画像(全11枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

真犯人フラグ6

『真犯人フラグ』6話を考察、7話を予想。瑞穂の善意の正体、予告編の猫おばさん「魔王の娘」の意味

真犯人フラグ5話

『真犯人フラグ』5話を考察。朋子の暴走、望月のホクロ、太田黒の嫉妬が鍵を握る

真犯人フラグ4話

『真犯人フラグ』『最愛』二大考察ドラマの謎を比較。真帆は犯人じゃないし、優は犯人じゃない

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」