『佐久間宣行のNOBROCK TV』の狂気と衝撃

2021.7.28
NOBROCK TV

文=かんそう 編集=鈴木 梢


先日、テレビプロデューサーの佐久間宣行が、自身のYouTubeチャンネル『佐久間宣行のNOBROCK TV』を開設した。語るのもおこがましいが、「この人のこういう部分が観たかった」と脳髄が歓喜する絶妙なキャスティング力と企画力、『ゴッドタン』(テレビ東京)に青春時代のほとんどを奪われた私にとって佐久間宣行という人物は軍師・諸葛亮孔明のような存在だった。

「暗い部屋でひとり、ラジオや深夜番組を観てニヤニヤしている層」と「明るい部屋で友達や家族と爆笑しながらゴールデンタイムの番組を観ている層」、その両方のかゆい部分をいつも掻いてくれていた佐久間宣行が、YouTubeという媒体でリミッターを外して番組を作る。想像するだけで「新しい世界の佐久間宣行! ワクワクが止まんない!」と虹野ゆめ(『アイカツ!』)状態になった。

初回から勢いが止まらない企画がつづく

『佐久間宣行のNOBROCK TV』の番組コンセプトは『TVチャンピオン』(テレビ東京)にならい、芸人たちがさまざまな“選手権”に臨む。記念すべき1回目は、スタジオゲストに劇団ひとりを迎え、後輩芸人から自分の欠点を多く引き出す「俺の悪いところ言ってくれ選手権」が開催された。

ターゲットはタイムマシーン3号の山本浩司。先輩であるアルコ&ピース平子祐希が悩みを打ち明け、その流れで山本のダメ出しを引き出していくという算段だったのだが、平子が「俺の悪いところを言ってくれ」と仕かける前から「もう爆発的に売れることはない」「暗い」とフライングロケットスタートをぶちかます山本。

その後も勢い止まらず「誘い方の回りくどさ」「楽屋でのシャドーボクシングのウザさ」と痛烈なダメ出しを連発。「核心を突く山本の語彙力」と「追い込まれたときの平子のおもしろさ」そして「ふたりの信頼関係の強さ」と、テレビではなかなか観ることができないコアな部分を存分に見せてくれた。

つづくフルーツポンチ村上健志とやさしいズ・タイは、「逆に世間にムカついてますけど。才能あるのになんでわかんねぇんだよ」と村上を大絶賛し、村上を尊敬しているからこそ「過去の栄光にすがり過ぎ」「そもそも存在を知られていない」と容赦ないダメ出しを重ね、最終的には相方との触れられたくないエピソードまで掘り村上の心をボキボキにへし折っていた。

2回目は劇団ひとりとふたりきりでのスタジオトーク。『ゴッドタン』の裏話はもちろん、劇団ひとりが人生でウケたネタの話、お笑い芸人、プロデューサーとしての価値観の話までこのふたりだからこそ話せる激アツトークに全ゴッドタンファンが狂喜乱舞した。

年齢制限が設けられた動画が早くも登場

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の始まりは『アルピーANN』にあり? 8年前からのサーガを辿る

『勇者ああああ』放送枠が異例の昇格。アルピーとスタッフの改編裏話

佐久間宣行のオールナイトニッポン

テレ東P・佐久間宣行は中年深夜ラジオリスナーにとって最後の“兄貴”である

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」