『PUI PUI モルカー』はかわいいだけの癒やし系アニメではない。火曜の朝は「人類の愚かさ」を呪う時間

2021.2.2

車社会の問題は人間の問題

この風変わりな世界を作り上げたのが、1992年生まれの見里朝希監督。東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻の修了制作として発表したストップモーションアニメ『マイリトルゴート』でパリ国際ファンタスティック映画祭グランプリを受賞したほか、国内外の映画・アニメ祭で数多く受賞している新鋭だ。

ちなみに『マイリトルゴート』はグリム童話「狼と七匹の子山羊」をモチーフにした、もふもふしたかわいらしいキャラクターたちが猟奇的な雰囲気のなかでサイコな戦いを繰り広げるストレンジな作品だった。虐待につながるような親の過剰な愛情も描かれている(『モルカー』ファンのお子さんには見せないように!)。

マイリトルゴート / My Little Goat - Trailer

『モルカー』でモルモットを車にした動機について、見里監督はこんなふうに語っている。

「渋滞や割り込み、煽り運転など、イライラする車の出来事が数多く存在する世の中。
『もしも車がモルモットだったら…』
 癒し系の車『モルカー』ならそんなストレス社会を打破することができるのではないかと思いました」
公式サイトより)

確かに車がモルモットだったら癒やされる。おまけにモルカーには感情があり、自分の意思で行動することもできる。一方、渋滞や割り込み、煽り運転などはすべて人間が引き起こしていることだ。つまり、車社会の問題は車が問題なのではなく、人間が問題だということが『モルカー』によってあぶり出されてしまった。

『モルカー』はコロナで疲れた人たちの心を癒やしているのではなく、コロナによってあぶり出された人類の愚かさに疲れた人たちの心を癒やしているのではないだろうか。全12話あるので先の展開はまだわからないが、なんだかそんな気がしてならない。とにかく今後にも注目である。

なお、『モルカー』は『ドラえもん』や『クレヨンしんちゃん』などで知られるシンエイ動画のバックアップによって制作されている。老舗のアニメ会社がこのようなチャレンジングな企画に乗り出しているのは、とても心強い。

この記事の画像(全8枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable 全国公開中(配給:東宝・アニプレックス)

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』「途中から始まる映画」が、なぜ一般層にリーチし得たのか。キャズム超えの真相

『17.3 about a sex』サムネ

性教育ドラマ『17.3』に撃ち抜かれる。アセクシャルって何?新時代の性常識に取り残されるな

クレヨンしんちゃん

映画『クレヨンしんちゃん』には裏テーマがある。原発や震災を扱ってきた硬派な姿勢を知っておきたい

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」