下赤塚フレッシュ・トライアングルの謎(パリッコ)

2020.6.19

プレーンチューハイにフレッシュパワー注入

ほどよい疲れを感じつつ、事務所に戻る。さっそく今日の計画を実行に移そう。計画とはこうだ。今日3つのフレッシュスポットでゲットしてきたフレッシュアイテムたちを、店の立地と同じように、正三角形に並べる。中心にグラスを置き、いつもとまったく同じ手順で、甲類焼酎に炭酸水を注いだだけのプレーンチューハイを作る。3分待って飲む。フレッシュ・トライアングルのパワーが正常に注入されれば、チューハイのフレッシュ感が増すはずだ。

やり方は間違っていないはず

3分後、いよいよチューハイを飲む。慎重にグラスを持ち上げ、ごくりとひと口。するとどうだろう! とてもいつもと同じチューハイとは思えない、究極のフレッシュ感が身体中を駆け巡る。まるで、兵庫県宝塚市に沸き立つ「ウィルキンソン」の炭酸鉱泉を直接浴びているよう。そこに、この世のすべての柑橘類のフレイバーを極限まで絞り加えたような爽やかさ。フレッシュ・トライアングルのパワーは、やはり実在したのだ!

下赤塚フレッシュ・トライアングルが、いつ、誰によって生み出されたかは、今のところ定かではない。が、何者かが明確な意図を持ち、計画して作ったものであることは間違いないだろう。そのことは、僕の胃に収まってなお心地よく弾けつづけるチューハイの泡が証明している。今現在、もしこのトライアングルの中に居住しているという読者がいるならば、ぜひその幸運を噛みしめていただきたい。

今回の謎については、今後も継続して調査をつづけていきたいと思う。

フレッシュ3点盛りは、その日の晩酌で美味しくいただきました

この記事の画像(全10枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」