e-Sportsを世に広めたい情熱と芸人へのリスペクトにあふれたプロゲーマー、板橋ザンギエフ


『勇者ああああ』が目指すべき姿

この3年間、板ザンにはいろいろな企画に出てもらっているがNGを出されたことは一度もない。最初こそ「世界的プロゲーマー」として丁重に接していたのだけれど、あまりに何も言われないので最近では出演者の並びも

<ゲスト>
マヂカルラブリー、GAG、オズワルド、板橋ザンギエフ

と、まるで大宮吉本の芸人みたいな扱いになっている。もはや『勇者ああああ』にとって板ザンは「ゲームのうまい親戚の兄ちゃん」ぐらい、身近な存在になりつつあるのだ。

どんな企画でも嫌な顔ひとつせずに応じてくれる世界的プロゲーマー、板橋ザンギエフ。そんな彼を芸人たちの中に混ぜてワチャワチャさせることになんの意味があるのか、と思う人もいるだろう。確かに本人の知名度や実力を考えたら「板ザンの無駄使い」と言われても仕方ないのかもしれない。

しかしこの番組の視聴者の中には、ゲームに一切興味はないけど、ただお笑いが好きで観ている人もいるはずだ。そんな人が少しでもe-Sportsのことを知ってくれたら、そして板橋ザンギエフというプロゲーマーに興味を持ってくれたら、番組としてこんなにうれしいことはない。

お笑いに興味のない視聴者には芸人の魅力を、ゲームに興味のない視聴者にはプロゲーマーの魅力を伝える。それこそがゲームとお笑いの両立を目指す『勇者ああああ』が目指すべき姿なのではないだろうか。


  • 『勇者ああああ』芸人キャスティング会議

    #【連載】『勇者ああああ』芸人キャスティング会議

    アルコ&ピース平子祐希が番組内で「むせかえるほど安いギャラ」と公言する、テレビ東京の低予算ゲームバラエティ『勇者ああああ』。
    予算がなくたって、テレ東には「金がないなら企画を考える、有名人が出せないなら素人をおもしろく撮る」の伝統芸能がある。
    この連載では、同番組の演出・プロデューサーを務める板川侑右氏が、過去に呼んだ芸人や今呼びたい芸人と、その理由などを明かす。

    #【連載】『勇者ああああ』芸人キャスティング会議 の記事一覧


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

板川侑右

(いたがわ・ゆうすけ)2008年テレビ東京入社。制作局で『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ』などのADを経て『ピラメキーノ』でディレクターデビュー。その後『ゴッドタン』『トーキョーライブ22時』などのディレクター業務を経て特番『ぽい図ん』で初演出を担当。過去に『モヤモヤさまぁ〜ず2』のディ..

関連記事

ジャルジャル_リモートコント

ジャルジャルが状況を逆手に取った「リモートコント」の完成度の高さ

リモ止め

『リモ止め』『12人の優しい日本人』『でんぱ組.inc』NHK『テレワークドラマ』……進化するリモートエンタメの勢いを止めるな

フワちゃん

「バーチャルにもソーシャルディスタンス」フワちゃんが“令和!”を感じたコロナ対策

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」