R-1優勝より前に野田クリスタルが活躍したもうひとつの賞レース


「野田さんはマジで天才かもしれない」

そんな逸材を放っておけるわけもなく、それからというもの野田のためのコーナーを僕らはいくつも考えた。中でもプロゲーマーの板橋ザンギエフやファミ通.comの編集長を呼んで「野田ゲー」を評価してもらう企画「野田ゲームショウ2019」からはパズルゲーム『組体操合戦』が本当に商品化された。ふざけているように見えるが実際はちゃんと遊べる作りになっているその作品性の高さにゲーム業界の人たちも「野田さんはマジで天才かもしれない」と舌を巻いた。そんな番組と縁が深い野田ゲーが「R-1ぐらんぷり2020」を制したというのだから、こんなにうれしいことはない。

野田クリスタル(筆者撮影)

このコラムを書いている3月11日現在、R-1ぐらんぷりで披露された野田ゲー『モンモンとするぜ!! ストッキング姉さん』がちょっとだけ炎上している。その批判が正しいのかどうかは僕にはよくわからない。ただ僕が言えるのは、天才野田クリスタルはこれくらいのトラブルじゃ動じないということだ。「野田ゲームショウ2019」の収録終わりでこんな会話があった。

板川 「この企画2回目やるとしたらいけますかね?」
野田 「全然いけます」
板川 「でもゲーム作らないといけないですもんね?」
野田 「あ、1週間ぐらいで作れちゃうんで問題ないっす」

ひとつダメになったら新しいものを作るだけ。アイデアはいくらでも湧いてくる。天才ってそういう人、だと思う。

この記事の画像(全2枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

板川侑右

(いたがわ・ゆうすけ)2008年テレビ東京入社。制作局で『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ』などのADを経て『ピラメキーノ』でディレクターデビュー。その後『ゴッドタン』『トーキョーライブ22時』などのディレクター業務を経て特番『ぽい図ん』で初演出を担当。過去に『モヤモヤさまぁ〜ず2』のディ..

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」