ExWHYZ・mikinaが降りたことのない地を訪れ、散歩をしながら自分と向き合う連載「未開拓駅さんぽ~初めての街で考える~」。今回は、都営地下鉄・大江戸線が通る「新宿西口駅」で下車。
昨年、DJデビューを果たしたmikina。今回はレコードを求めて訪れた街で、人とつながる音楽と自身のステップアップについて考える。
腰が重たくならないうちに…
夕方がピンク色の日々ですね、このままがいいな。
わたし、毎朝Siriにその日の気温と天気聞くんだけど、今日の最高気温は29度だそうです。
うちのメンバーはSiriを使うわたしの姿を何回見ても笑っとります。まあこのシチュエーションはおもしろいものだと思いますけどね、わたしも。ほら、知ってる人が自転車乗ってるの見たらなんかおもしろい。みたいなね。まあわたし自転車も乗るんで……。
メンバーのこといつでも笑顔にできちゃうってことかね☆
そんなこんなで今回は予定未定のままいい天気につられて外に出ました。
なんとなく向かったのは都営大江戸線「新宿西口駅」新宿から歩ける!


理由はこの駅は謎にレコード屋さんが集結してたから。最近レコードが欲しくてね。
この前初めてレコードをちゃんと聴く機会があったの。音が、とかはもちろん、その時間がもうよくてね〜〜。そのとき、これすぐ始めないとこのなんとも形容し難い、いい記憶を悔しくも忘れちゃうかもなみたいな。脳みそって最悪!みたいな。このよさ逃したら行動がまた数年後になるかもしれん、レコード屋に早く行かなきゃ!!!!って。わたしの腰は一回重たく戻ったら、それまでなもんですから。急がんと。
でも正直、レコード屋さんはビビる。
ぜーーーんぶ初めてだし、店員さんに話しかけられたときのシミュレーションばかりしちゃう。なるべくコア向けじゃなさそうな、広そうなお店に……。でも、ビビって入れず。
いったん、もじもじスルーして、その先のCDも置いてあるお店に安心して吸い込まれるようにin。

未来が楽しみになるレコード
洋楽専門店と書いてあったけど、ほんとひとつのアーティストにたっくさんのCD。すげかったです。
わたしは洋楽って意識的に聴かないから好きなアーティストの名前がわからなくて、だけどワクワクはするからKALDIにいるような気持ちだった。
持ってる古着のバンドTシャツのバンド名が目に入って、これは縁だなと思い、それを買いました。
お店を出るとね、ワンバウンド挟んだからか急にさっきのスルーしたお店に入れる気がしてきちゃって! もうさっきのわたしはどこにもいないのよ。
さっきもじもじスルーしたとこ見られてたけど、あたかも初めての顔で堂々入店。
憧れにのまれて好きに忠実になれないかなぁとも思ったけど、いつもイケてる曲を出す、好きな歌手のを見つけて。この人の曲の音、レコードだったらもっと耳で拾えんの!?ってなったら興奮しちゃって。ちゃんと、オタク心出ました。
今、この歳の積み重ねの先に出会えたのもよかったのかも。


どこかでレコードは買ったときすら気持ちが入るから何年もずっと大事にできる、もはや聴かなくたっていつかを思い出せる、っていうの聞いたことある。わかるかもしれん。
あとさ、レコードを聴いて、あ、音楽ってずっっと楽しいんだなって思ったの。
レコードの音の仕組みとかもっと知ったら、それをたくさん駆使して自分の知らない楽しいが生まれるかもしれん、っていう希望とか。自分がこうやって音楽と一緒にいたその先に、今は全然興味ないものも沁みるようになるかもしれん、とか。音はなぜかいつも人と一緒にいるし。人も一緒に思い出したら無限の記憶すぎる、とか。
うーん、なんとも未来へうずうずする扉、出会えてよかった。


始まったばかりのDJ人生
いつかレコードでDJもしたいなぁ。
今はCDJ始めたてだし、音の良し悪しがどうとかそれどころじゃなくて。来てくれたみんなの一番気持ちいい気持ちの波を想像する。というのを習得するために必死なんだけど。もうこれに関しては高速習得すらもったいない的なとこある。
まあステップがまだたくさんあるけど、DJ人生は時間がたっぷりあるし、重ねていい“時”ってあるから。何歳になってもDJがあれば音を介してつながれるし。これまた、いい出会い。
こうして続けていることが生きてるうちに何個にも増えて、それがいろんな枝で分かれていく瞬間を見れてるね。楽しいね。
まだ基本初めてのことは人に手を引っ張られたり、場所を用意されたりしなきゃ動けないような人間なわけだけど。だいたいのことがいい経験になってんだから、もうちょい軽々動いていいんじゃない〜?わたし〜?


一個一個がわたしの重たい腰を軽くしてってますわ。またレコード買いに伺います! 新宿西口駅!



関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR