会場を包み込んだ“快活で温かいパワー”

再びのMCで「楽しんでる?」と聞かれた西島は、「こうやってお会いできることができて本当にありがたいのと、今日は最後まで、終わりまでがんばっていきたいと思います」とにっこり。レコーディング中に高橋わたるがずっと隣にいてくれたというエピソードも飛び出し、会場は和やかなムードに染まった。
そのテンションを引き継ぐようにして、FODにて来年2月から配信されるドラマ『パーフェクトプロポーズ』の主題歌に起用される「Daydream」が導かれた。弾くような柔らかいギターのイントロに重なる栗田航兵の歌声は穏やかで、ポップでチルなナンバーに優しく溶けていく。サビでは<tu turu tu tu turu tu>のフレーズとともに、小指で頬をノックするキュートな振りを披露した。
いよいよライブもラストパートへ。4拍子を指揮するモーションが印象的な「our Good Time」を皮切りに、最後の最後まで全力で楽しみ尽くすセットリストを展開していく。曲中では、小堀柊が「次はクラップで!」と観客を煽るひと幕も見られた。
拳を突き上げ、全力で飛び跳ねて、エネルギーを全身から放出する。この快活で温かいパワーこそ、OCTPATHの魅力と言っても過言ではない。彼らが日頃からまわりの人を大切に想い、ステージの上でも同じように目の前にいる人を思いやっているからこそ、誰かを励ますような楽曲が一段とリスナーの心に届くのだろう。
「Perfect」では会場が一体となるコール&レスポンスを作り出し、「Sweet」で未来への希望をキラキラと描き、本編に幕を下ろした。

“THE OCTPATH”という明確な意思
メンバーがステージから去ると、「OCT!OCTPATH!」というアンコールをリクエストするTHmeのかけ声が会場に響き渡り、その声援に呼び寄せられるかのように再び舞台奥の扉が開き、真っ黒な衣装に身を包んだ8人が現れた。
そして、この日が初披露となった「OCTAVE」がパフォーマンスされた。妖しいオーラとフォーメーションを巧みに操り、今のOCTPATHのカラーを表現してみせた。
MCでは、来年2月のファンミーティング開催やプリコラボの告知とともに、それぞれがライブの感想を交えてあいさつ。さらには海帆が英語、西島が韓国語で、海外から配信ライブを観ているファンに向けてメッセージを送る。
ラストナンバーの「Come Alive」でTHmeと一緒にペンライトとタオルを振り回し、ハッピーな空間を創出した彼らは、ライブを晴れやかに締めくくった。

新しい8人となり、次なる一歩を踏み出したOCTPATH。“THE”というのは、特定のものを指すときに使う定冠詞だ。詰まるところ今回のライブタイトル『OCTPATH LIVE 2023 -THE OCTPATH-』は、明確な意思を持ち「これがOCTPATHである」と示していたのではないかと感じた。苦渋のときもお互いのことを思い合い、冬馬の存在もけっして過去の人にはせず、未来へ進んでいく強さを持った8人組。それこそが、今のOCTPATHなのだと思えてならない。
西島蓮汰という“煌めく希望”を仲間に迎えた彼らは、きっとさらなる躍進を見せてくれることだろう。音階を順に駆け上がっていくのではなく、1オクターブをひとっ飛びしてしまうくらいの飛躍を、これから期待したい。

『OCTPATH LIVE 2023 -THE OCTPATH-』 セットリスト(東京・立川ステージガーデン)
1. IT’S A BOP
2. WAKE UP
3. Like
4. Showtime
5. Playboy
6. Wild
7. Bump
8. Be with you
9. Daydream(初披露)
10. our Good Time
11. Perfect
12. Sweet
──アンコール──
13. OCTAVE(初披露)
14. Come Alive
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR