クイック・ジャパン vol.028

2020.1.1
クイック・ジャパン vol.028

【FEATURES】
音楽雑誌なんか読むな!
◆椎名林檎、「正しい街」に帰る。(加治屋真美)
“学舎エクスタシー”ツアー、完全レポート
◆忌野清志郎インタビュー(山崎浩一)
「どこからも文句がこないような歌なんて」
◆こだま和文が選んだ 美しくて辛い場所から発信されるものたち(北尾修一)
◆スクープ! “ZOOBOMBS”活動停止!! (望月ミツル)
~ドン・マツオが語るその真相~
◆手塚治虫の“ソウル・スクリーム”(荒井 亮)
◆リトルテンポと行く海釣りの旅(ヤギヤスオ)
「音楽も釣りも同じだよ。ただやるだけ」
◆証言構成・岡村靖幸は今どぉなっちゃってんだよ!?(北尾修一)
◆及川光博、これまでの活動と今後の展望を語る(北尾修一)
「うまく資本主義の波に乗ることさえできれば」
◆DAISY“松田マヨ伝説”を追え!(大塚幸代)

【REGULARS】
◆新聞やTVが報道しない1999年12月のニュースをクイック・キャッチ!(拡大版)クイック・ジャーナル
椎名林檎/DRAGON ASHとZEEBRA/リトルテンポ/山手線のハロウィン/こだま和文宅、ガサ入れ/ハチ公前交差点のロケット花火/ドラァグクイーンKEVIN AVIANCE/ゴキブリコンビナートinハロウィン/「ボンベイtoナゴヤ」/螢がメジャーデビュー/戸張大輔/女の声を持つ男/たけし怪獣記/伝言ダイヤルDJ/「SIVA1999」/ハウスの野外レイヴ/面影ラッキーホール
◆「馬亀時代」予告編(馬場育三+松本亀吉)
◆短期集中連載
赤田祐一「奇妙な航海」~証言構成・もうひとつの『ポパイ』~
第二回・新谷雅弘・荒井健・横井徹に聞く――『ポパイ』のエディトリアル・デザインはいかにして誕生したか?
◆平田順子「ナゴムの話」最終回・ナゴムレコードの閉社
◆オタクカルチャー解体新書
あさのまさひこ「造形狂」
海洋堂という、あまりに過剰な物語
◆ヤギヤスオの るつぼな下北沢日記(ヤギヤスオ)
◆啓蒙馬殴り通信
◆リキッドルーム通信
◆超朱鷺世紀ファンタロジア(マドモアゼル朱鷺+宇川直宏)

【REPORT】
◆最近のエロ本はどうも変だと思わないか?(尾谷幸憲)
~児童ポルノ禁止法をめぐって?~
◆『白~THE WHITE~』公開記念
監督・平野勝之、自作を語る。(村田知樹)
◆「うわさのベーコン」作者・猫田道子さんを訪ねて〈後編〉(枡野浩一)
◆トイレット博士が帰ってきた!!(編集部)

【COMICS】
◆しりあがり寿「箱舟(五)」
◆本 秀康「強レンジャー
◆ラショウ「ロデムストーンの秘密」

【COLUMNS】
◆スズキが覗いた芸能界(松尾スズキ)
◆鉱物生活入門(伊藤 剛)
◆カルメン伊藤のマニアックゴーゴー(カルメン伊藤)
◆「負け犬」の社会学(相田順史)

【FROM EDITORS】
◆リコメンディッド
◆レターズ
◆寄稿者紹介
◆次号予告




この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。