クイック・ジャパン vol.038

2020.1.1
クイック・ジャパン vol.038

【FEATURES】
デートコース・ペンタゴン・ロイヤルガーデン
「戦争直前のダンス衝動」
◆菊地成孔インタビュー(北尾修一)
「『好きだけど嫌い』『嫌いだけど好き』って状態でオーディエンスとつながりたいんですよ」
◆6月29日、恵比寿みるくでデートコース・ペンタゴン・ロイヤルガーデンを観た。(宗像明将)
◆デートコース・ペンタゴン・ロイヤルガーデン人脈図(佐々木 敦+編集部)
◆メンバー紹介
◆DCPRG全曲解説(中原裕一)
◆DGPRG80→90→!!!?(佐々木 敦×坂上陽子)

【REGULARS】
◆新聞やTVが報道しない2001年8月のニュースをクイック・キャッチ! クイック・ジャーナル
DCPRGの戦後→戦前→戦争/小田扉のせかい。/マギー(ジョビジョバ)/沙村広明の責め絵/SPANK HAPPY/OPQ/小島麻由美、下北沢、1万円/ドンキホーテの“あの曲”/映画『アメリカン・ナイトメア』/スパングル・コール・リリーライン/7O’CLOCK SHADOW/沖縄・米兵放火Tシャツ/CLASSICSレーベル/HAKASE、パードン木村の家へ遊びに行く/座・豚野郎/韓国のバトル・ロワイアル事情/久下恵生の遅すぎるデビュー作/キノコ臭くないインプロ・バンド“界”/女子高生・加藤千恵の五七五七七/OPQ
◆解散10周年記念特別企画
「ノー・モア・フリッパーズ・ギター!」(大塚幸代)
第2回・パーフリと90年代音楽のあけぼの
◆忌野清志郎「ロックで独立する方法」(構成・山崎浩一)
第5回・「業界」からの独立の巻(後編)
◆ヤギヤスオのるつぼな山中湖村日記(ヤギヤスオ)
◆法政の貧乏くささを守る会「貧乏人新聞QJ版」(松本 哉)
◆足立生徒「漫画の教室」第4回
◆赤田祐一+ニフティ松尾「古本シビレ旅」

【REPORT】
◆追悼企画『危ない1号』編者・青山正明(故人)の世界。(木村重樹)
◆小田扉のせかい。(足立守正)
◆小島麻由美、下北沢ヴィレッジ・ヴァンガードでお買い物(北尾修一)
◆『無限の住人』沙村広明インタビュー(こじままさき)
「女の人の体ってきれいだよね」っていうことだと思うんですよ
◆ラーメンズ最新単独公演「鯨」緊急レポート!(森山裕之)
一番深いところ
◆マギー(ジョビジョバ)インタビュー(森山裕之)
偶然です。でも俺を信じろ!
◆SPANK HAPPY LIVE
◆古明地洋哉からの返信。(土田貴史)

【COMICS】
◆しりあがり寿「なんでもポン太」
◆真鍋昌平「片隅ノ外」
◆本 秀康「本秀康の描く4ページ」

【COLUMNS】
◆スズキが覗いた芸能界(松尾スズキ)
◆思うところ、(こだま和文)
◆カメキ血まつリスト(松本亀吉)
◆マンガのうしろに蛇がいる(足立守正)

【FROM EDITORS】
◆RECOMMENDED
◆レターズ
◆編集後記




この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。