『クイック・ジャパン』vol.170

『クイック・ジャパン』vol.170収録内容
サンドウィッチマン祝50歳!待望のQJ初表紙
80ページ以上の永久保存版!
キャリアが25年を超えてもなお、新ネタを作り精力的にライブを開催する<現役お笑い芸人>としての姿は、視聴者や一般のファンだけでなく、多くの若手お笑い芸人のフォロワーも生んでいるサンドウィッチマン。
確固たる地位を築いた今、それでも最前線で舞台に立ち「笑い」に挑むふたりは、激動のお笑いシーンの中でどんな使命感を持ち、どんな野望を抱いているのか?
表紙と撮り下ろしグラビアは気鋭のフォトグラファー・嶌村吉祥丸が撮影。これまでにない伊達みきお・富澤たけしの素顔と関係性を記録した。


中川家・永野・じゅんいちダビッドソン・U字工事・あぁ~しらき・狩野英孝・鬼越トマホーク・わらふぢなるお・カミナリ・東京ホテイソン・ティモンディ・佐々木莉佳子(アンジュルム)など、関係者の証言で構成する<サンドウィッチマン20年の足跡>ではこれまで語られることのなかった新しい「お笑い史」を浮き彫りにし、バイきんぐ小峠英二・トータルテンボス・上田航平(元ゾフィー)らは<サンドウィッチマンの傑作ネタ>を解説。
盟友・ナイツとのロング対談では、4人で実現させるビッグプロジェクトの具体案も挙がり、今後のお笑いシーンを占う貴重なトークとなった。

さらに、サンドウィッチマン&久保史緒里(乃木坂46)による座談会も収録。久保にとってサンドウィッチマンは子供のころからあこがれの存在であり、インタビューでも「乃木坂46に入ってから伊達さんと富澤さんにお会いするまで、5年もかかったんです」「ほかのメンバーがおふたりと共演していると悔しかった」と熱弁。
東北楽天ゴールデンイーグルスへの愛、芸能界で一緒に実現したいことなどを語り尽くし、3人の絆と地元愛が感じられる内容となった。
楽天ブックスでは3ショット写真を使用した、限定表紙バージョンを発売する。

裏表紙&第2特集には『M-1グランプリ2023』を制した令和ロマンが登場し、新時代の「お笑い守護神」としてロングインタビューで未来への展望を明かしている。

■『クイック・ジャパン』vol.170
発売:2024年2月20日
価格:1,650円(本体1,500円+税)
仕様:A5判/144ページ
全国書店、通販サイトで販売。
■【QJストア限定】『クイック・ジャパン』vol.170
令和6年能登半島地震の復興支援のために売り上げの一部を寄付。限定特典としてオリジナルステッカーが1枚同封される。
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR