「ボディラインをきれいに見せるため、胸とお尻にパッドを詰めました」コスプレイヤーたちに聞いた身体作り&装飾の造形に対する“こだわり”

2023.6.9
(左から)Harukasuさん、ひろとひろさん

文・撮影=ソムタム田井 編集=森田真規


4月に行われたイベント『ニコニコ超会議2023』に集結したコスプレイヤーたちの写真&コメントをお届けします。

コスプレイヤーに聞いた、身体作り&装飾の造形に対する“こだわり”

コスプレイベントといえば会場を彩るレイヤーたちの衣装を通して、その時期に旬のアニメやマンガ、ゲームなどを分析できるところも、参加する上での醍醐味のひとつ。

全国各地で今後さまざまなコスプレイベントの開催が予定されていて、いずれも大盛り上がりになることが予想されるが、QJWebではそれらに先駆けて取材参加した各種イベントをプレイバック! 撮影させてもらったコスプレイヤーたちの写真を、それぞれに聞いた“衣装やメイクに対するこだわりポイント”と併せて紹介する。

本記事でピックアップするのは、4月29日・30日に幕張メッセで行われた『ニコニコ超会議2023(略称:ニコ超)』。“ニコニコのすべて(だいたい)を地上に再現する”がコンセプトの同イベントでは、伝統と最新技術が融合した「超歌舞伎」をはじめ、“歌ってみた”や“踊ってみた”といったニコニコではおなじみのジャンルのスペシャルステージが多数展開されていた。

ほかにもボーカロイドやVTuber、ゲーム、アイドル、自衛隊、痛車など、さまざまなコンテンツのブース・ステージがずらりと並び、2日間で11万8797人が来場。完全復活にふさわしい盛況ぶりを見せた。

そんな『ニコ超』のコスプレエリアでは“ゲームキャラクターのコスプレ”が人気で、新旧さまざまなタイトルのヒロインたちが勢ぞろい。『ストリートファイター6』のキャミィに扮して参加していたコスプレイヤーをはじめ、尻尾の造形にこだわったという『リーグ・オブ・レジェンド』のアーリ、ギターを自作で用意した『GUILTY GEAR』のイノなど、作品愛あふれるレイヤーたちが続々と駆けつけ、各所に撮影のための長蛇の列ができていた。

「自分でも『リーグ・オブ・レジェンド』で使っているお気に入りのキャラクターのコスプレなので、衣装は細部までこだわりました。特に見ていただきたいのは9本の尻尾ですね。ボリュームもあって、躍動感のある雰囲気を再現できたんじゃないかなと思っています」(『リーグ・オブ・レジェンド』アーリ/立花はるさん)

『リーグ・オブ・レジェンド』アーリ/立花はるさん
『リーグ・オブ・レジェンド』アーリ/立花はるさん

「ボディラインをきれいに見せたかったので、胸とお尻にパッドを詰めてメリハリを出してみました。身体は普段から鍛えてはいるんですけど、まだまだ絞り切れていないので、これからもっと鍛えてコスプレのクオリティを高めていきたいです。衣装に関しては手甲の造形にこだわりました。形だけでなく色味も忠実に再現したので、注目していただけるとうれしいです」(『ストリートファイター6』キャミィ/ひろとひろさん)

『ストリートファイター6』キャミィ/ひろとひろさん
『ストリートファイター6』キャミィ/ひろとひろさん

「“マレーネ”というエレキギターが特徴的なキャラクターなので、造形が得意な友達に手伝ってもらいながら自分で制作しました。本物のギターを改造すると重くて、いろんなポーズを取りにくくなるのでがんばって作ってみたんですけど、我ながらいい感じに仕上がったので満足しています」(『GUILTY GEAR』シリーズ イノ/Harukasuさん)

『GUILTY GEAR』シリーズ イノ/Harukasuさん
『GUILTY GEAR』シリーズ イノ/Harukasuさん

大盛況のうちに終了した『ニコ超』につづき、今後開催予定の“コスプレも楽しめる”大型イベントとしては、『ワンダーフェスティバル2023[夏]』(7月30日、幕張メッセにて開催)、『世界コスプレサミット2023』(8月4~6日、愛知県名古屋市内・オアシス21などで開催)、『コミックマーケット102』(8月12日・13日、東京ビッグサイトにて開催)などが控えている。

果たしてこれらの会場では、どのような作品のコスプレに人気が集中するのか? そうした点にも注意しながら、最新のアニメやゲームなどをチェックしておき、会場で答え合わせをするのもおもしろそうだ。

この記事の画像(全11枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

somtum_tai2

Written by

ソムタム田井

(そむたむ・たい)ライター兼カメラマン。コスプレ文化の研究家として、『ORICON NEWS』『まんたんウェブ』『WebNewtype』『ファミ通.com』『Movie Walker』など、多数のWEBサイトや書籍に寄稿。コスプレイベントの企画やキャスティングを担当しつつ、世界コスプレサミット『Co..

関連記事

(左から)ありささん、あきれいいちさん、バニたそさん

「銃を持つことで再現できるポーズが増えました」人気ゲームのキャラクターに扮するコスプレイヤーたちの“造形”へのこだわり

(左から)桜井エミリアさん、天音あずはさん、ないるさん

『ニコニコ超会議』で取材・撮影したコスプレイヤーの写真ギャラリー

『長島スパコス』で取材・撮影したコスプレイヤーの写真ギャラリー

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」