表紙は全部きしたかの!『芸人雑誌 volume8』12月27日に発売。過去の出演芸人40組アーカイブも掲載

2022.12.2

文・編集=QJWeb編集部


お笑い芸人を掘り下げる雑誌『芸人雑誌 volume8』(クイック・ジャパン別冊/太田出版)が、2022年12月27日より順次発売。表紙はきしたかのが飾り、3パターンの表紙が用意されている。

どれを買う? 3種類のきしたかのが表紙

『芸人雑誌volume8』では、同誌volume1~7で表紙を飾ったランジャタイ、金属バット、Aマッソらが登場。現在のお笑いシーンの第一線で活躍する芸人約40組の過去誌面に掲載したメインカットと、未使用のアザーカットを組み合わせた写真アーカイブ集となっている。

撮り下ろしの表紙・巻頭には、今年YouTubeを中心にお笑い界隈の話題を欲しいままにした、マセキ芸能社のコンビ・きしたかの。

これまでの『芸人雑誌』では、通常版と特別版では違うお笑い芸人が表紙となっていたが、今回は3バージョンすべてをきしたかのが飾り、3種類の違った魅力を発揮している。

【出演芸人】
囲碁将棋/Aマッソ/オズワルド/怪奇!YesどんぐりRPG/蛙亭/かが屋/ガクヅケ/カナメストーン/9番街レトロ/金属バット/金の国/空気階段/コウテイ/ZAZY/サスペンダーズ/ジャルジャル/真空ジェシカ/スクールゾーン/ゼンモンキー/男性ブランコ/ツートライブ/デルマパンゲ/Dr.ハインリッヒ/トム・ブラウン/ナイチンゲールダンス/ニューヨーク/ぱーてぃーちゃん/春とヒコーキ/フースーヤ/街裏ぴんく/マヂカルラブリー/ママタルト/マユリカ/見取り図/モグライダー/ヨネダ2000/ラランド/ランジャタイ

【連載】
Aマッソ村上、ダウ90000&放送作家・白武ときお、サスペンダーズなど豪華連載も掲載中

『芸人雑誌 volume8』

定価:1,980円(本体1,800円+税)
発売:2022年12月27日より順次発売
ページ数:144ページ
判型:A4
※3バージョンとも中面はすべて同じです
※限定版(B・C)は丸善ジュンク堂書店、honto、よしもとエンタメショップにて限定販売

この記事の画像(全3枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

Quick Japan編集部

関連記事

『QJWebカメラ部』オフィシャルグッズ

第1弾はかが屋・加賀『QJWebカメラ部』オフィシャルグッズ発売決定!

クイズランド問題

問題です「きしたかのYouTube『高野さんを怒らせたい。』の企画で、映画の字幕を使って怒らせようとしました。次の4つのどれ?」お笑いクイズランド

マヂカルラブリー、真空ジェシカ、囲碁将棋の3パターン表紙『芸人雑誌 volume7』9月9日発売

マヂカルラブリー、真空ジェシカ、囲碁将棋の3パターン表紙『芸人雑誌 volume7』9月9日発売

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」