なぜ芸人のパチンコ・パチスロ動画はおもしろいのか

2022.10.4
かんそうさんコラム_1003

文=かんそう 編集=鈴木 梢


「パチンコ・パチスロ離れ」が叫ばれる昨今、「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2021」によると、2021年の参加人口は約813万人で、昨年に比べ約208万人の大幅な減少となっている。パチンコ、スロット別ではパチンコが約732万人と前年比約162万人減、パチスロが約573万人と前年比約145万人減という結果らしい。

しかしその一方で、YouTubeにおけるパチンコ・パチスロ動画の需要はかなりのものだと感じる。特に「お笑い芸人×パチ」の勢いは凄まじいものがある。

たとえば、かまいたちの『かまいたちチャンネル』に去年投稿された『北斗の拳』の初代パチスロ実機を購入してプレイした動画は542万回再生、霜降り明星の『しもふりチューブ』の「粗品のパチンコものまね」も506万回再生、空気階段・鈴木もぐらとピン芸人の岡野陽一が『新!王庭チャンネル』内で配信しているパチンコ実践番組『くずパチ』も毎回数十万再生を超え、最近では『チャンスの時間』(ABEMA)でマヂカルラブリー村上がスロットの魅力を伝える企画「熱血!スロット塾」も、ダイジェスト版が97万回再生を突破している(動画再生数はいずれも2022年10月2日時点のもの)。

これは、同チャンネルで投稿されている他動画と比べても「異常」と言っていいほどの再生数で、どれだけパチンコ・パチスロ動画に需要があるかがわかるだろう。しかし、けっしてパチンコ・パチスロユーザーだけが再生しているだけではない。コメント欄では「一回もパチンコやったことないですがおもしろかったです!」といったコメントも多く見受けられる。それなのに、なぜこんなにもパチ動画に人は魅せられてしまうのか、その秘密を探る。

パチはすべての人間に平等である

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

鈴木もぐら(空気階段)、岡野陽一

空気階段・鈴木もぐら、岡野陽一がサプライズに困惑。もぐら「息子に謝るしかない。なんとか理解してもらうしかない」

借金を「絆」、浮気を「寄り道」と表現する相席スタート山添(てれびのスキマ)

鈴木もぐら×岡野陽一のYouTube番組『くずパチ』で人生の真理を知る

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」