【R-1】敗者復活を勝ち上がるのは誰?予想アンケート結果発表。1位は勢いに乗るあのギャガー

2022.3.5

文・編集=QJWeb編集部


3月6日(日)夜8時から放送される『R-1グランプリ2022』決勝戦。最後のひと枠をかけて3月5日(土)に行われる復活ステージには、24名が出場する。この戦いを勝ち抜き決勝へ駒を進めるのは誰なのか。

QJWebで実施した「予想アンケート」の結果を発表します。たくさんの投票ありがとうございました。

※アンケート実施期間:2月19日~28日 有効回答数:531

10位~4位

9位(同率) 池田直人、シモタ 13票

7位(同率) 今井らいぱち、ケビンス仁木 15票

6位 森本サイダー 28票

4位(同率) ヒコロヒー、かが屋・賀屋 40票

3位~1位

3位 トンツカタン森本 56票

理由
・準決勝でのウケがよかった。
・何もしていない人に100ツッコめる実力の持ち主だから。
・真空ジェシカとのYouTube動画を観て、おもしろいと思ったから。
・世間にもっと見つかってほしい芸人だから。

2位 マツモトクラブ 114票

理由
・2021年の『M-1』から地下芸人ブームがあると思うので、その波に乗って復活があるのではないかと期待しています!!
・静かな音楽としゃべり方なのに、最初から最後までしっかりおもしろいから。
・今ノッているSMA(Sony Music Artists)所属&敗者復活からの実績も豊富だから。

1位 Yes!アキト 140票

理由
・決勝が突き抜けて明るい面々ではないため、ギャガー枠として。
・決勝でサツマカワRPGと並んでいるところが単純に見たい。
・細かくたくさんの笑いが取れるから。

ということで、1位には決勝進出を決めているサツマカワRPGとお笑いユニット「怪奇!YesどんぐりRPG」としても活動しているYes!アキトがランクイン。決勝進出経験のあるマツモトクラブや、かが屋・賀屋など強豪ぞろいの中、勝ち上がることはできるのか。敗者復活ステージは3月5日(土)に行われる。

【関連】『R-1グランプリ2022』決勝進出者が決定!金の国・渡部おにぎりら3人が初進出

この記事の画像(全5枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

R-1グランプリ

『R-1グランプリ』は最小限のところに最大限の美が宿る「わびさび」の大会である

『R-1グランプリ2021』ゆりやんに肉薄したZAZY、痛恨のミスが悔まれる(てれびのスキマ)

『R-1グランプリ』初審査員のザコシショウはどう審査する?(てれびのスキマ)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」