東京・池袋のサンシャインシティ周辺で定期的に行われているコスプレイベント『acosta!(アコスタ)』。同イベントに参加していた、バニースーツを着こなすコスプレイヤーたちにインタビューを実施。“衣装やメイクに対するこだわりポイント”を聞いたレポートをお届けします。
コスプレイヤーに聞いた“衣装やメイクに対するこだわりポイント”
コスプレイベントといえば会場を彩るレイヤーたちの衣装を通して、その時期に旬のアニメやマンガ、ゲームなどを分析できるところも参加する上での醍醐味のひとつ。昨今ではほぼ毎週末、全国各地でさまざまなコスプレイベントが開催され、いずれも好評を博している。
そうしたイベントに興味はあるもののまだ参加したことがないという方に向けて、本稿では都内で開催された大型コスプレイベントをプレイバック。取材時に撮影させてもらったレイヤーたちの写真を掲載しつつ、それぞれに聞いた“コスプレに対するこだわりポイント”と併せて紹介する。
ここでピックアップするのは、東京・池袋のサンシャインシティ周辺で定期的に行われている『acosta!(アコスタ)』に参加していた、バニースーツを着こなすコスプレイヤーたち。
屋外での写真撮影に加え、コスプレをしたまま付近の施設で食事や買い物もできるなど、コスプレ初心者でも気軽に参加できる点が魅力の『acosta!』だが、この日は同人即売会の『acosta!マルシェ』も同時に開催され、大盛り上がりに。
アニメやゲームのキャラクターに扮した上でバニー衣装を着用するレイヤーに加え、コスチュームメーカーが手がける本格的なバニースーツを用意し、友達同士で誘い合って参加していたグループもいて、それぞれに撮影のための長蛇の列ができていた。
*
「普段はゲーム作品を中心に武装ゴリゴリの戦うキャラクターのコスプレばかりしているのですが、今回は鎧を脱いで。セクシーかつかわいい、コスチュームメーカー『Malymoon(マリームーン)』さんのバニー衣装(メルトニットバニー)を、友達とおそろいで着させていただきました。ボディラインがガッツリ出るデザインなので、衣装が決まってからは2週間、ジムに通って筋トレに励んで。それとオートファジーという長時間の空腹時間を作るダイエットにも取り組みました。大勢の方に“かわいい!”や“目のやり場に困る!”と言っていただけて、がんばったかいがありました!」(メルトニットバニー[Malymoon]/KUREHAさん)
![メルトニットバニー[Malymoon]/KUREHAさん](https://qjweb.jp/wp-content/uploads/2025/07/02-1.jpg)
「普段は男装のコスプレをしているので、露出度高めの衣装を着ることになり、一日中そわそわしていました(笑)。“バニー併せ”ということでほかのメンバーと被らない要素を作ろうと思い、三つ編みのウィッグセットや幼いメイクを取り入れてみました。身長は高いほうなので、それなりにかっこよく着こなせているんじゃないかな……と思うんですけど、いかがでしょう?」(メルトニットバニー[Malymoon]/onoさん)
![メルトニットバニー[Malymoon]/onoさん](https://qjweb.jp/wp-content/uploads/2025/07/04-1.jpg)
「Malymoonさんの人気商品メルトニットバニーで“併せ”をしました。人気商品すぎて通販は入荷待ちだったので直接店舗に買いに行ったのですが、私の体型に合うSサイズは売り切れで……Mサイズを購入して、サイズを調整することでこちらの形に仕上げました。出産直後で体型も崩れてしまったので、今は昔の体型を復元&維持することを目標に日々奮闘中です!」(メルトニットバニー[Malymoon]/ぽちさん)
![メルトニットバニー[Malymoon]/ぽちさん](https://qjweb.jp/wp-content/uploads/2025/07/06-1.jpg)
「バニースーツに目が行きがちですが、カラーメガネも注目していただきたいポイントです。かわいい中にアクセントをつけたくて、衣装に合う色味&デザインのメガネを用意しました」(メルトニットバニー[Malymoon]/VEGAさん)
![メルトニットバニー[Malymoon]/VEGAさん](https://qjweb.jp/wp-content/uploads/2025/07/07-1.jpg)
「原作にはないオリジナルのバニーガール衣装を制作しました。キャラクターのイメージを崩さないように、三月なのかを象徴する水色やピンク、紫がかった青といった色を各所に取り入れ、実際のデザインに使われているディテールも反映させています。特にこだわったのは装飾部分で、すべて手縫いで仕上げました。ウィッグのカットも、イラストの雰囲気を再現するためにレイヤーを入れ、柔らかい印象になるよう調整しています。かわいらしさと華やかさを表現できるよう細部までこだわったので、楽しんでいただけたらうれしいです」(『崩壊:スターレイル』三月なのか[創作衣装]/めりこさん)

「フィギュアでリリースされたバニーバージョンの初音ミクちゃんのコスプレです。普段はスレンダーなディテールのミクちゃんですが、こちらは数少ない“私の体型を活かせる衣装”なので、思いきって挑戦してみました。元気でかわいいミクちゃんに近づけるよう、メイクやポージングもがんばりました」(初音ミク/璃都さん)

QJWebでは今後も、全国各地で実施されるさまざまなコスプレイベントに取材参加し、レポート記事を作成していく。連載形式で順次アップする予定なので、こちらもご期待いただきたい。
関連記事
-
-
マヂカルラブリー×岡崎体育、自分を一番出せるキャパ「大勢の人を笑わす方法を知らない」【『DAIENKAI 2025』特別企画】
『DAIENKAI 2025』:PR -
ジュースごくごく倶楽部、対バンで見つけた自分たちのかっこいい音楽とボーカル阪本の成長【『DAIENKAI 2025』特別企画】
『DAIENKAI 2025』:PR