CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
11月某日夜、とある劇団の座談会に(なぜか)招かれたコウメ太夫。そこにいたのは、元プロボクサーの俳優・赤井英和と、劇団代表・いとう大樹だった──。 その劇団とは、2006年から関東を拠点に活動するTEAM-ODAC。12月6日から上演する 『舞台・破天荒フェニックス〜2023』の稽古真っ最中だった。..
海外でやってみたいことがある人に朗報です! povoとPeachが「世界青年電波隊員」を募集し、選ばれた3名に海外での“冒険代”を最大30万円まで(*)負担するスペシャルなキャンペーンを展開中。応募条件は満18歳以上(日本国において成人以上)の、日本を飛び出して夢を叶えたい“自称”若者チャレンジャー..
2023年春に放送され、数多くの視聴者の心を揺さぶった連続ドラマ『波よ聞いてくれ』(テレビ朝日)のDVD-BOXが2023年9月6日に発売される。 2023年6月度のギャラクシー賞を受賞するなど高評価を受けた『波よ聞いてくれ』が、多くの人の心に深く刺さったのは、小芝風花が演じる破天荒なやさぐれヒロイ..
90年代から現在にかけて、ユニバーサルミュージックからリリースされた“夏の曲”をテーマにしたイベント『Music Time Travel -あの頃の夏へ-』展が渋谷のキャットストリートにあるX8 GALLERYにて、9月3日(日)まで開催されている。 本稿では『Music Time Travel -..
虐待と性被害による後遺症(C-PTSDとPTSD)の診断を受けた漫画家・三森みさ氏が、最新の心理療法“トラウマ療法”で回復するまでの実体験を漫画化・自費出版するためのプロジェクトがスタートした。 性被害から6年後…フラッシュバックに苦しめられる 厚生労働省依存症対策推進室の依存症啓発事業(公共事業)..
今年5月の『THE SECOND~漫才トーナメント~』(フジテレビ)でグランプリファイナルに進出し、売れっ子芸人としてさすがの腕を見せた三四郎。ロケにバラエティにラジオに……と引っ張りだこのふたりだが、ラジオ収録の合間を縫って、等々力渓谷に連れ出した。ここは相田が若手時代から頻繁に訪れている場所でも..
『オオカミちゃんには騙されない』(ABEMA)への出演を経て、アーティストの道を歩み始めた竹内唯人。純粋でまっすぐな素顔は、番組出演から3年が経った今も健在だ。しかし、アーティスト活動を本格化させていこうとした矢先、コロナ禍に突入。不安に押し潰されそうになってもおかしくないものだが、プラスの面もあっ..
“SNSのフェチ天使”のキャッチフレーズで人気を集め、現在Instagramで120万人のフォロワーを誇るタレント・起業家のくりえみ。2021年には起業し、美容医療開発やAGAケアのサブスクリプションサービスを手がけるなど、芸能活動と並行してビジネスの分野でもその才能を発揮している。「四六時中、仕事..
南インド料理店「エリックサウス」の総料理長として知られる稲田俊輔の最新レシピ集『ミニマル料理』(柴田書店)が2023年2月2日に刊行された。 本稿の筆者は、過去にQJWebにて稲田氏の2冊のカレーレシピ集の「作ってみた」書評を書いた縁で、先だって本書の刊行記念トークイベント(3月17日、ジュンク堂書..
個として存在する人々が、親しい隣人のようにゆるやかにつながり、社会全体が少しずついい方向に進んでいく──。このアルバムを聴いていると、そんな穏やかな希望が伝わってくる。 Homecomingsからニューアルバム『New Neighbors』が届けられた。岸田繁(くるり)がアレンジャーとして参加した「..
物語のヒロインは、いつだって清楚で正義。周囲の期待を裏切らない。歌手・安斉かれんは、そんな手垢のついたヒロイン像とは真逆の“アンチ・ヒロイン”を追求している。 1stアルバム『ANTI HEROINE』『僕らはきっと偽りだらけの世界で強くなる。』を2枚同時リリースした彼女。ドラマ『M 愛すべき人がい..
皆さんは『ラフフェス』というお笑いフェスティバルをご存じですか? 『ラフフェス』とは、吉本興業が毎年春と夏に大阪で開催している大型イベントのこと。特定の芸能事務所が主催している……と聞くと、閉鎖的な印象を受けてしまう方もいるのではないかと思いますが、毎回、事務所の垣根を越えたさまざまな芸人たちが集ま..
編集部イチオシ記事
TOP PR ページ 5
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。