CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
豪華執筆陣によるカルチャー連載
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『おげんさんのサブスク堂』(8月12日放送) ゲストは“おげんさんの弟”「ゆづ」こと羽生結弦..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ダウンタウンvsZ世代』(8月12日放送) 第3弾にもなったからそろそろウソも入れていこう..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJWebカメラ部」。 日曜日は、テレビアニメ『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』などに出演する声優の南條愛乃が担当。 ポラロイドや一眼レフで日々の写真を撮り溜めている彼女。そんな「カメラ好き声優」南條愛乃が、日常の中で、ついシャ..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『全力!脱力タイムズ』(8月11日放送) ゲストは初登場のみなみかわとAKB48の茂木忍。若..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJWebカメラ部」。 土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真を..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『あちこちオードリー』(8月9日放送) ゲストはウエストランドと男性ブランコ。「チャンピオン..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJWebカメラ部」。 金曜日は、2013年に『テニスの王子様』(2ndシーズン)で俳優デビュー後、ミュージカル作品を中心に活躍し、近年では映像作品にも多数出演する俳優の東啓介が担当。 カメラが好きで、趣味の範囲に留まらずカメラを片手..
ExWHYZ・mikinaが降りたことのない地を訪れ散歩をしながら自分と向き合う連載「未開拓駅さんぽ~初めての街で考える~」。今回は小田原線が通る「祖師ヶ谷大蔵駅」で下車。 現在、ツアー中ということで、癒やしを求めて訪れたのは「ウルトマランの街」。気になっていたものと運命的な出会いをしたり、商店街の..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『相席食堂』(8月8日放送) 今回の旅人は「強面が地元に凱旋」ということで、小沢仁志と一ノ瀬..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJWebカメラ部」。 ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」(げんじぶ)。その中でも、カメラが趣味だという長野凌大が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどん..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『午前0時の森』(8月8日放送) ゲストは引きつづき髙橋海人。バラエティで自分に嘘をついて振..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJWebカメラ部」。 水曜日は、BiSHの元メンバーのセントチヒロ・チッチが担当。写真好きということでも知られており、SNSで投稿した写真には毎回多くのコメントが寄せられる。 そんな彼女がついシャッターを切りたくなるのは、どんな瞬間..
編集部イチオシ記事
TOP REGULAR 連載一覧 ページ 70
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。