森田美勇人「健康drinking」【QJWebカメラ部】

森田美勇人【QJWebカメラ部】

文・撮影=森田美勇⼈


写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJWebカメラ部」。

土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真をヨウジヤマモト社のフィルターを通してグラフィックアートで表現したコレクション「Ground Y x Myuto Morita Collection」を発表するなどアートにも造詣が深い彼が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。

青汁ハイに教わったこと

第70回。

青汁ハイ。

矛盾を醸す一杯。

森田美勇人【QJWebカメラ部】
写真=森田美勇人

疲れた身体に流し込むビールの快感より、身体を壊す罪悪感のほうが高まったときに現れるどっちつかずのドリンク。

乳酸菌が何万個と入っていることを謳い、健康へのアプローチを盛り込む安心なキャッチコピーに全体重を預け、これならいくら飲んでも大丈夫だろうと自制できているのかできていないのか、そんな曖昧な愚行をたまにおかす。

結果、普段より3、4杯ほど多く飲んでしまう。

胃腸の弱い私の体内に冷たい液体を何杯も注ぎ込むことは、次の日に訪れるグロッキーを約束していて、取り入れた乳酸菌は吸収されることなく上から下へ受け流されるのが毎回のオチである。

それならば最初の1杯だけはビールを頼み、あとは2杯ほどのワインなどで終えるほうがよっぽど身体と向き合う大人な抑え方を実践できている気がする。

健康というのは何かの有効的な成分に頼り、怠けたツラでそれを取り込んだところで精神のコントロールができていなければ、きっとそれは反映されないのだ。

怠けるということがなによりもの害ということをいつもこの飲み物は教えてくれる。

「まずい、もう一杯」

CMで流れていた青汁の神フレーズは青汁ハイに変わるとだいぶまずいことになるのであった。

中山莉子(私立恵比寿中学)、セントチヒロ・チッチ東啓介森田美勇人南條愛乃が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。

この記事の画像(全99枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

森田美勇人

Written by

森田美勇⼈

(もりた・みゅうと)1995年10⽉31⽇⽣まれ、アーティスト/モデルとして活動。多数のブランドでビジュアルモデルを務め「Ground Y」では「Ground Y x Myuto Morita Collection」を発表した。2021年11⽉、⾃⾝の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND..

関連記事

森田美勇人

森田美勇人「非効率人間」【QJWebカメラ部】

森田美勇人【QJWebカメラ部】

森田美勇人「思考の視野」【QJWebカメラ部】

森田美勇人【QJWebカメラ部】

森田美勇人「染みじみ」【QJWebカメラ部】

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」