森田美勇人「芦ノ湖から」【QJWebカメラ部】

森田美勇人【QJWebカメラ部】

文・編集=森田美勇⼈


写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJWebカメラ部」。

土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真をヨウジヤマモト社のフィルターを通してグラフィックアートで表現したコレクション「Ground Y x Myuto Morita Collection」を発表するなどアートにも造詣が深い彼が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。

“私”という感覚

森田美勇人【QJWebカメラ部】
写真=森田美勇人

第60回。

先日、久々に出会った芦ノ湖。

この日は視線の先の山々が隠れるほど霧が深く、大きな芦ノ湖がずいぶんと小ぶりに見えた。

柵の曲線に沿うように並びながら、見応えある景色が遮られたことに嘆く観光客の声を耳に入れながら、自分はぼーっと無人の舟を眺める。

私にとっては美しい。

濃霧の漂う白が鬱々とした空気感を醸し、そこを不気味に浮かぶ何艇もの舟が浮世を感じさせる。

まるでこの世から人がいなくなったような、そんな静けさ。

都会のたび重なる交差の連続でわからなくなった“自分”を抜け出して、“私”の感覚を取り戻すにはあまりにも心地よい空間だった。

まわりが嘆くなか、そんなことを思う私はおかしいのだろうか。

みんながグレーな気持ちになっているこのぼやけた景色は、私にとっては心ほどける柔らかな白で。

みんなが求める鮮明に広がった遠い景色は、私にとっては手に余る色々で。

きっと普段はそんな“私”を“自分”が覆っていたのだろう。

そんなことを思った。

そして私という感覚を違和感に思えた先ほどの暗い数秒に諦めを告げた。

冒頭にこの日の芦ノ湖を小ぶりと書いたが、“私”は本当はそう思わない。

むしろその先の想像をふくらませるキャンバスのように感じている。

そこに浮かんだ私なりの世を描き、似た感覚を持つ人生の画家たちと静かな水面に顔を映しながら話をしてみたい。

そんなことを思った。

先日出会った芦ノ湖の話。

カメラ部
【連載】QJWebカメラ部は火曜日から日曜日まで毎日更新

中山莉子(私立恵比寿中学)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、長野凌大(原因は自分にある。)、東啓介森田美勇人南條愛乃が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。

この記事の画像(全88枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

森田美勇人

Written by

森田美勇⼈

(もりた・みゅうと)1995年10⽉31⽇⽣まれ、アーティスト/モデルとして活動。多数のブランドでビジュアルモデルを務め「Ground Y」では「Ground Y x Myuto Morita Collection」を発表した。2021年11⽉、⾃⾝の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND..

関連記事

森田美勇人【QJWebカメラ部】

森田美勇人「ムチアソビ」【QJWebカメラ部】

森田美勇人【QJWebカメラ部】

森田美勇人「沖縄マジック」【QJWebカメラ部】

森田美勇人

森田美勇人「プライスレス」【QJWebカメラ部】

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」