写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJWebカメラ部」。
土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真をヨウジヤマモト社のフィルターを通してグラフィックアートで表現したコレクション「Ground Y x Myuto Morita Collection」を発表するなどアートにも造詣が深い彼が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。
ノンストップで筆を走らせた4時間
第52回。
つい数日前、フォト&エッセイブック「日常」に直筆サイン・シリアルナンバーを入れさせていただきました。
人生初めてのサイン数でした。笑
いまだに左手首と右中指がどこかに出て行ったきり帰ってきません。
書き途中、ペンを持つ人差し指と中指の神経がフュージョンして太い“人中指”状態になり、一時はウッドベースとか弾けそうな玄人な手になりました。
ありがたい痛みです。
漫画家のほんの消しカスくらいな苦労を知った気がします。
とは言いながら僕より大変だったのはまわりのスタッフさん。
何冊も何冊も本を捌いていき、シリアル番号「○○番です」というかけ声をウグイス嬢ばりの声で一定のリズムを刻んでいく。
その驚きの手際のよさにこちらも燃えに萌え、4時間ノンストップで走り切れました。
積み上がった本の姿に達成感と喜びが込み上げたと共に疲れ果てた一枚です。

買ってくださった皆様のもとに無事に届くことを祈ってます。
サイン入りではないですが、発売日からまた販売開始されるみたいなので、この機会にまだの方はぜひ。
素敵な経験をどうもありがとうございました。

中山莉子(私立恵比寿中学)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、長野凌大(原因は自分にある。)、東啓介、森田美勇人、南條愛乃が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。
『森田美勇人フォト&エッセイ「日常」』
発売日:2023年5月25日(木)18時
予価:3,200円(税別/送料別)
仕様:B5判/48ページ
販売ページ:QJWebショップ(https://qjweb.myshopify.com/products/morita)
発行:太田出版
※発売日や仕様などは変更の可能性があります

関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR