原因は自分にある。長野凌大「矛盾だらけの人間」【QJWebカメラ部】


写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。

ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」(げんじぶ)。その中でも、カメラが趣味だという長野凌大が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。

新生活の季節

撮影=長野凌大(原因は自分にある。)
撮影=長野凌大(原因は自分にある。)

いかがお過ごしでしょうか?
長野凌大です。

先日、発表され、すでに販売開始していますが。
こちらの連載にて、
今まで掲載されてきた、
写真を使用したグッズが出ております。
がんばって考えました。チェックよろです。

3月に入りました。
冬の終わりと春の始まりが
交わるこの月が始まりました。

この時期は出会い別れの時期ですね。
僕はなにかとこの時期が好きになれなくて。
だいたいの人がこの季節といえば、新生活の季節。
出会いと別れがあり、
自分の身の回りの環境が
一気に変わると思うのです。
いつも私はその変化に
疲れてしまうのですよね。

変わり映えのしない
日々の営みの中で、
自分に何かしらを取り込みつづけて、
進化するために、
新しい刺激を求めて
さまざまなことや
自分の知らないことに触れようと 
必死に日々に喰らいついている私ですが、

いざ、まわりの人々の共通認識として
環境が変わったり、
自分自身が変わることを
許容されたり、
そのこと自体がしきたりとされる、
この時期になると
憂鬱感や疲労感がやってくるのです。

このように、
私という人間は、 
矛盾だらけの人間だなぁと思うのです。
でも、人生の中でたくさんの矛盾点があるから、
人間っていう存在は
おもしろいのだと思うのです。

人によって日々の感じ方は違うと思いますが、
今めちゃくちゃ楽しい人も
今めちゃくちゃつらい人も
その瞬間を自分の使える
感覚すべてを使って
一瞬一瞬をめちゃくちゃ感じ取る。
それが生きてる。
ということだと思うし。

その過程がいつかの思い出になり、
自分にとっての尊いものとなると思います。
それぞれ、ファイティンです。

それでは!また来週です!

【連載】QJWebカメラ部
【連載】QJWebカメラ部

加賀翔(かが屋)、中山莉子(私立恵比寿中学)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、長野凌大(原因は自分にある。)、林田洋平(ザ・マミィ)、森田美勇人が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。

原因は自分にある。長野凌大×「QJWebカメラ部」オフィシャルグッズ販売中

販売期間:2023年2月28日(火)~5月31日(水)
オフィシャルショップはこちらから。

『QJWebカメラ部』原因は自分にある。長野凌大オフィシャルグッズ
『QJWebカメラ部』原因は自分にある。長野凌大オフィシャルグッズ

この記事の画像(全65枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

長野凌大(原因は自分にある。)

(ながの・りょうた)2003年生まれ。「原因は自分にある。」(げんじぶ)のメンバーで、メンバーカラーは青。

関連記事

原因は自分にある。長野凌大「自分をワクワクさせるもの」【QJWebカメラ部】

ONE N' ONLY&9bic&原因は自分にある。【ボーイズグループ最前線2022#3~SNSで人気×認知~】

ONE N’ ONLY&9bic&原因は自分にある。【ボーイズグループ最前線2022#3~SNSで人気×認知~】

ドラマやバラエティでも活躍「げんじぶ。」長野凌大の魅力とは?

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」