第一線で活躍するアーティストが、思い入れのある楽曲を紹介する連載企画「アオハルアルバム」。
第3回は、12月1日にファーストシングル『どうして僕らにはやる気がないのか(2021)/氷点下/規格外のロマンス』をリリース、さらに、同日に23歳の誕生日を迎えた宮本が昨年一年の思い出の曲と本作について紹介する。
【関連】つばきファクトリー新メンバーが「ハロー!プロジェクトに入るきっかけとなった楽曲」を紹介!【アオハルアルバム】
目次
ヴァンパイア/DECO*27
この曲が出たあとに、DECO*27さんからツイッターのフォローバックをいただき、ずっと大好きだったDECO*27さんの曲のお話をご本人とさせていただいたので印象的です。

KING/Kanaria
かっこよ過ぎて何度も聴いた曲です。クセになるサビをお風呂で口ずさんでいました! たくさんの方が歌ってみたをアップしているので、色々な方のKINGを聴くのも楽しくて好きです!
フォニイ/phony - kafu
めっちゃ癖になります! 歌ってみたもたくさんあってそれをプレイリストにして聴くと楽しくて! 鼻歌でも難易度高くて歌うのも楽しい曲です! 歌い手のみなさんのキーで歌ったり原キーで歌ったりして楽しんでいました!
醜い生き物/HoneyWorks feat.flower
2021年で1番聴いたかもしれない曲です! リズムの感じも歌詞も大好きだしMVの主人公の子がとにかくめっちゃ好きです! 切ないラストのシーンもグッときます。

ニューシングルより「どうして僕らにはやる気がないのか(2021)」

なんだかやる気が出ない、やる気を出す理由が見つからない、でも何かに熱くなりたいし、何かをしなきゃいけない焦燥感を感じる。そんなときにぜひ聴いてほしい曲です。
誰もが一度は感じたことのある気持ちを歌詞に乗せてロック調の曲に合わせて歌っています。いろいろな方の心に響くのではないかなと思う一曲です!
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR