CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 木曜日は、2018年から俳優活動をスタートし、数々の映画やドラマなどに出演する工藤遥が担当。 フィルムカメラを相棒とし、日々の何気ない風景を撮り溜めている。そんな彼女が、日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはど..
『森田美勇人Photo&Essay「青葉の音」』が7月20日(土)に発売されることが決定した。 抽選で200名にはサインも 昨年発売した、『森田美勇人Photo&Essay「日常」』に続く第2弾。森田が撮影・執筆を行ってきたQJWebでの連載「QJWebカメラ部」の書籍化で、この1年..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 水曜日は、BiSHの元メンバーのセントチヒロ・チッチが担当。写真好きということでも知られており、SNSで投稿した写真には毎回多くのコメントが寄せられる。 そんな彼女がついシャッターを切りたくなるのは、どんな瞬間なのか..
お笑い芸人、アーティスト、俳優など、話題のタレントに「仕事遍歴」を聞くインタビュー連載「求人ボックスpresents Echoes of Career~人気者の仕事遍歴~」。 当時なぜその仕事を選び、それがその後の活躍にどうつながっているのか?をテーマに、現在の職業に至るまでの経歴を聞きながら、そこ..
IMM THEATERと神保町よしもと漫才劇場にて、7月21日(日)に夏フェスイベント『ジンゲキサマバケ!』が開催される。 神保町芸人監修グッズの販売も! 今回のイベントは、IMM THEATERをメインステージに、神保町よしもと漫才劇場と2拠点で開催される同劇場史上、最大規模の夏フェスイベント。 ..
2024年6月5日(水)より発売となる『Quick Japan』vol.172の表紙&第1特集では、グローバルボーイズグループ・JO1の総力特集をお届けします。 JO1メンバーにとっての“TOP”に迫る総力特集 特集では合計3万字以上のソロインタビューや、8TH SINGLE『HITCHHIKER』..
SEVENTEEN初となるスタジアムツアー『SEVENTEEN TOUR ‘FOLLOW’ AGAIN TO JAPAN』。5月18日と19日に大阪・ヤンマースタジアム長居、25日と26日に神奈川・日産スタジアムで開催し、4日間で合計25.4万人のCARAT(SEVENTEE..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 火曜日を担当するのは、私立恵比寿中学の中山莉子。新しいパフォーマンスや音楽性を追求しながら進化を続け、2022年5月5日にメジャーデビューから10周年を迎えた“エビ中”。その中でも、かねてよりカメラ好きを公言し、撮影..
自らを「和食の小鉢」とたとえる実力派ベテラン漫才師・ガクテンソクと、アウェイの現場で常に独自のスパイスを加えてきた表現者、アユニ・D。フィールドは違えど独自路線で戦い続ける2組が、2024年7月13日(土)、14日(日)開催の『DAIENKAI』のステージの上で相まみえる。 特にツッコミの奥田修二は..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 月曜日は、ブラジルでの人気、TikTokフォロワー数が日本男性音楽アーティストの中で最多(2023年10月現在)など、話題の6人組ダンス&ボーカルユニット「ONE N’ ONLY」(ワンエンオンリー)のN..
マンガや美術など幅広い分野で評論家として執筆した草森紳一の足跡をたどる展覧会が開催される。 長年の執筆の足跡をたどる 編集者を経て文筆業となり、マンガ、デザイン、美術、ファッション、広告、写真、建築、江戸、中国文化など、カルチャー全般について長年にわたり執筆を続けた草森紳一。2000年代には『Qui..
世界最大規模のアニメの祭典として知られ、3月23日、24日に開催された『AnimeJapan 2024』で『この素晴らしい世界に祝福を!』と『ダンジョン飯』のキャラクターに扮するコスプレイヤーたちに、“衣装やメイクに対するこだわりポイント”を聞いたレポートをお届けします。 コスプレイヤーに聞いた“衣..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 48
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。