CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
イチおしカルチャー最新情報
太田出版が、代官山蔦屋書店で開催される『サブカル市』に初出店する。1号館1階での物販コーナーでは、QJストア限定のグッズ&特典付き書籍を販売するほか、4月19日には、山本直樹と稀見理都によるトークイベントを開催する。 QJストア限定グッズが代官山で手に入る! 物販コーナーでは、QJストア限定で取り扱..
「新ジャンルの即興コントショー」を届ける新型エンタメショー『THE EMPTY STAGE』が、今年で10周年を迎える。10周年を記念して、初回から支配人として『THE EMPTY STAGE』に出演してきた千原兄弟・千原ジュニアが総支配人に就任し、即興の本場・シカゴのコメディ集団「The Seco..
FRISK『#あの頃のジブンに届けたいコトバ』プロジェクトの一環として、現在第一線で活躍するアーティストや著名人総勢11組12名の直筆の“手紙“を展示する特別展『あの頃のジブンに届けたいコトバ展』を、下北沢・BONUS TRACK GALLERYにて4月15日(火)まで開催中。 “コトバ”を贈り合う..
4月20日(日)より、timeleszの新番組『タイムレスマン』(フジテレビ)がスタートする。 “タイムレスの先輩”に会いに行く 大反響を巻き起こしたtimelesz新メンバー募集オーディション『timelesz project -AUDITION-(通称:タイプロ)』。その中から選ばれた5人が加わ..
11人組グローバルボーイズグループ・INIが、3RD ALBUM『THE ORIGIN』を2025年6月25日にリリースすることを発表した。同作のキャッチコピーは、「The dawn of THE ORIGIN –革命、僕たちがつくっていく新しい世界-」になることも併せて明かされた。 “INI革命”..
VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属する、渡会雲雀、不破湊、イブラヒム、ローレン・イロアスからなるバンド「2時だとか」が、初のオリジナル楽曲『狂騒RIOT』Demo盤のCD&デジタル配信を2025年5月27日(火)に発売することを発表した。 『2時だとか 1st ワン..
6月3日に『QJ Novels』の一冊目として刊行される佐川恭一傑作短編集『人間的教育』。受験・学歴と童貞のルサンチマンを描いてきた佐川恭一による「アンチお仕事小説」8篇を収録した本書より、短編「受験王死す」の冒頭を無料公開! 現在『学歴狂の詩』(集英社)で大ブレイク中の佐川恭一が綴る、「受験王」の..
VTuberユニット・ぽこピーを80ページで総力特集する『Quick Japan』vol.177が、2025年4月9日(水)に発売。ここでは、そのコンテンツを公開。 VTuber個人勢として駆け抜けた7年間と、唯一無二の創作精神 2017~2018年、黎明期のVTuberシーンに現れた、たぬきの忍者..
クイズ王の伊沢拓司率いる東大発の知識集団・QuizKnockは、VTuberプロジェクト「てらめたる学園」と協業し、新たなVTuber4名を世に送り出すこととした。 コラボ生配信のあと、個人チャンネルでのリレー配信も 「夢川夢(ゆめかわ・ゆめ)」「羽流ぴょこ(はねる・ぴょこ)」「解問ハテナ(ときとう..
今年で3年目を迎える、アーティストと芸人のディープなコラボレーションが楽しめる音楽と笑いのフェス『DAIENKAI』が7月19日(土)、20日(日)の2日間、東京ガーデンシアターにて開催される。その追加ラインナップが発表された。 初登場アーティストも 今回は新たにウルフルズ、岡崎体育、グッドモーニ..
クラシエ株式会社(フーズカンパニー)が展開する「FRISK」ブランドは、自己肯定感を持てない社会人や学生、すべてのフレッシャーたちを応援するため、現在第一線で活躍するアーティストや著名人総勢11組12名の賛同・協力のもと『#あの頃のジブンに届けたいコトバ』プロジェクトを2025年4月7日(月)より開..
『Quick Japan』と東急歌舞伎町タワーを運営する株式会社TSTエンタテイメントのプロデュースによる、新しい音楽イベント『CrossFlow』の追加アーティストとして、上坂すみれの出演が決定した。 Vol.1は5月24日(土)にZepp Shinjuku(TOKYO)で開催となり、これまでにN..
編集部イチオシ記事
TOP NEWS カルチャー最新ニュース ページ 6
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。