「QJWebベストソング大賞」結果発表!1位は別れを歌ったあの曲

2022.12.31
QJWeb

文・編集=QJWeb編集部


QJWebの読者に2022年、最も響いた「ベストソング大賞」を発表。今年リリースされた曲の中で特に読者の印象に残った一曲とは。

※アンケート実施期間:2022年12月23日(金)~12月28日(水)

入賞作品

OWV「You」

理由
・新たな始まりがテーマのこの曲はコロナ禍も収束に向かっている今の雰囲気にぴったりだと思う。
・少し切なくもきらめく明日を予感させるこの曲を聴くと前向きになれる。2022年、最も聴いた曲。
・この曲でOWVの新たな魅力を知ることができたから。

超特急「宇宙ドライブ」

理由
・久しぶりに超特急らしい曲がリリースされたことがうれしくて、楽しい曲なのにMVを観て泣いてしまった。
・MVのインパクトが抜群で何度観ても聴いても「?」しか浮かばないけど、それが超特急らしくて今年一番印象に残っている。
・この曲をきっかけに8号車になりました。

Da-iCE「スターマイン」

理由
・作詞作曲を担当した工藤大輝がバズるよう緻密な計算を重ねたというが、その思惑どおりTikTokでバスっていた。
・ダブルミーニングの歌詞は聴いていて楽しいし、クセになるメロディには中毒性があって魅力的。ボーカルの歌の上手さも際立っている。
・一度聴くと頭から離れない。何度聴いても気分が明るくなるし、今のDa-iCEの思いも詰まった曲でもあるから。

OCTPATH「Like」

理由
・キャッチーなのに少し切ないメロディと歌詞が大好き。
・自分らしく生きていっていいんだ!と、全肯定してくれるから力をもらえる。つい何度も聞いてしまう。
・曲も歌詞もダンスもコンセプトもすべてがよく、人生に寄り添ってくれるような楽曲だから。

大賞作品

BE:FIRST「Bye-Good-Bye」

理由
・サビの高音が聴いていてとても気持ちよく、つい口ずさんでしまう楽曲だから。
・爽やかなメロディと前向きな歌詞で、この曲がリリースされてから別れもポジティブに感じられるようになった。
・ポジティブな歌詞と元気の出るラップにたくさんパワーをもらった。
・春に発売されてから、今年一年さまざまな場所で彼らがこの曲を歌う姿を観てきたけど、いつ観ても新鮮で飽きることがなかった。

この記事の画像(全6枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

歌がうまいアイドルランキング結果発表!

「歌がうまいアイドルランキング」結果発表! 1位は透き通った高音に圧倒されるあのメンバー

紅白

『紅白』初出場に期待がかかるボーイズグループランキング結果発表!

ランキング

「ダンスがうまいアイドルランキング」結果発表! 1位は世界を獲ったあのメンバー

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」