『THE W 2022』エントリーがスタート!今年もプロアマ問わず応募可

2022.6.17
オダウエダ

文・編集=QJWeb編集部


『女芸人No.1決定戦 THE W 2022』の開催が決定し、6月17日よりエントリー受付が開始した。

日本一の“笑いの女王”が決まる

THE W 2022

女性芸人の中から一番おもしろい“笑いの女王”を決定する本大会は、今年で6回目の開催。昨年優勝した第5代女王オダウエダは、本大会を機に活躍の場を広げ、スターダムにのし上がった。

今年は、6月17日午前6時より、出場者エントリーを開始。プロ、アマ、所属事務所の有無や、芸歴・人数・年齢の制限もなく、笑いのジャンルも一切問わない。動画審査から1回戦が始まり、決勝は日本テレビ系で12月に生放送を予定。優勝者には賞金1000万円と、副賞として日テレ系番組出演権、冠番組が授与される。

【関連】『THE W 2021』Aマッソ、天才ピアニスト、オダウエダ激戦の採点結果を振り返る。

この記事の画像(全2枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

『THE W』優勝のオダウエダ植田「得たものよりも失ったもののほうが多い」(てれびのスキマ)

松本人志、『THE W』優勝するも「叩かれ過ぎてる」オダウエダに救いの言葉をかける(てれびのスキマ)

『THE W』オダウエダの快進撃「日テレごとぶっ壊す」。勝因は、Aマッソと天才ピアニストの間を突き抜けたバカバカしさ(てれびのスキマ)

『関西コント保安協会』

『キングオブコント』王者・ロングコートダディらのコントをともに作るプロたちの仕事【『関西コント保安協会』裏側レポート】

久保田未夢&指出毬亜が語る、果林とエマの“言わずに伝わる”関係性「自分にないものを持っているからこそ、惹かれ合う」【『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』特集】

「明るさで元気をくれる人」と「一番近しい“あなた”」。矢野妃菜喜&村上奈津実が考える、侑と愛がお互いに差し向けるまなざし【『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』特集】

『Quick Japan』vol.180

粗品が「今おもろいことのすべて」を語る『Quick Japan』vol.180表紙ビジュアル解禁!50Pの徹底特集

STARGLOWが『Quick Japan』表紙&50ページ超え総力特集に登場!ミニカード付きセットも限定販売

STARGLOWが『Quick Japan』表紙&50ページ超え総力特集に登場!ミニカード付きセットも限定販売