完全オンラインフェス『MUSER FEST. 2021 -MUSIC AID-』出演者続々決定 伝説の『LIVE AID』の興奮を再現

2021.7.15

文・編集=QJWeb編集部


9月11日(土)と12日(日)に開催される完全オンラインの音楽フェス『MUSER FEST. 2021 -MUSIC AID-』に、サイプレス上野とロベルト吉野、SIRUP、スチャダラパーの出演が決定。国内外より24組のアーティストが出演予定となっている。


伝説のウェンブリー&JFKステージを最先端の3DCGで再現

このイベントは、1985年に開催された『LIVE AID』に着想を得て開催される音楽フェスだ。アイルランドのバンド「ブームタウン・ラッツ」のボブ・ゲルドフの呼びかけで実現した『LIVE AID』は、アフリカ難民救済を目的とするチャリティコンサートで、エルトン・ジョン、QUEEN、THE WHO、LED ZEPPELIN、U2、スティング、デヴィッド・ボウイ、マドンナほか、超一流のミュージシャンが集結。英米のスタジアムから世界130カ国にリアルタイム配信され、オンラインフェスの原型とも呼べる盛り上がりを見せた。

今回のフェスでは、伝説のウェンブリー&JFKステージを最先端の3DCGで再現し、そのステージ上で躍動するアーティストたちのパフォーマンスをライブ配信。イベントの収益をもとに「#Music Lives Matter 基金」を設立し、資金はすべて音楽ライブのために還元される。

出演が決定しているのは、9月11日がサイプレス上野とロベルト吉野、SIRUP、SOIL&“PIMP”SESSIONS、Doul、bonobos、9月12日がH ZETTRIO、サニーデイ・サービス、The fin.、jizue、スチャダラパー。すべてのステージをXR LIVE システムを用いて配信する。XRとは、VR、AR、MRなど先端技術の総称で、最先端のデジタル演出技術でアナログな空気感を再現。リアルフェスをのぞき見るような感覚と、バーチャルならではの映像演出を組み合わせたハイブリッドな映像体験が楽しめるという。

イベントは11日、12日の両日共11:00~23:00開催予定。現在、早割チケットや紹介割引チケットなどが販売されている。


この記事の画像(全1枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。