『審査員長・松本人志』がゴールデン進出 松本人志「感極まってしまった」

2021.4.22

ダウンタウンの松本人志が出演する『審査員長・松本人志』(TBS)が、初めてゴールデンに進出。4月28日(水)夜9時から放送される。

これまで扱われたことがないジャンルのコンテストを松本が審査する

『審査員長・松本人志』は、松本が審査員長となり、これまで扱われたことがないジャンルのコンテストを勝手に開催。松本自らが体当たりで審査し、優勝者には番組特製の「まつもトロフィー」を進呈するというコンテストバラエティだ。第1回は2020年9月の土曜昼に、第2回は2021年1月の深夜に1時間の枠で放送されたが、今回はゴールデンに放送され、放送時間も2時間。MCはオードリーの若林正恭が務める。

番組では、5つのコンテストが開催される。「スリル満点!手に汗握る超ドキドキ体験コンテスト」では、松本が「VR黒ひげ危機一発」を体当たり審査。黒ひげに扮した松本が、“剣を刺される側のドキドキ”を絶叫体験し、痛みを数値化する装置「痛み測定器」、段ボールがコントローラーの体感ゲーム『箱だけのブルース』などが登場する。

このほか、「映画のシーンが現実に!近未来テクノロジーコンテスト」「スゴいっちゃスゴいけど全然うらやましくない特技コンテスト」「食料不足を解消するかもしれないグルメコンテスト」「一生見ていられる振り子コンテスト」が行われ、まったく別人の声にリアルタイムで変身させる驚異のテクノロジー「Voidol(ボイドル)」、何もない空間に映像を映し出す「レイアディスプレイ」、壁にくっつくことができる「壁登りアシストスーツ」といったテクノロジーや、握手だけで相手を倒す技、ラケットを使わずに指でピンポンに回転をかけて打つ達人などが紹介される。

松本は収録後、

「これまで見たことが無いものをたくさん見ることができました。正直言うと少し舐めてかかっていたので、感極まってしまった……」

とコメント。ゲストとして、朝日奈央、IKKO、木村佳乃、劇団ひとり、野田クリスタル(マヂカルラブリー)、フワちゃんが出演する。

この記事の画像(全1枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

3時のヒロイン福田×EXIT兼近×松本人志「容姿イジリのネタ」について三者三様の意見をぶつけ合う(てれびのスキマ)

RGがモーリー・ロバートソンに大変身!?松本人志も驚愕しきりの「“まだ誰もやってない”モノマネ王座決定戦」(てれびのスキマ)

オグマナオトジャーナルタイトル

水島新司作品の露出が少ない……『水曜日のダウンタウン』でも扱えなかった現状を悲しむ

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」