2025年10⽉7⽇(⽕)〜10⽉12⽇(⽇)に紀伊國屋ホールにて上演するVISIONARY READING『三島由紀夫レター教室』に、津田健次郎がナレーション出演することが決定した。
「案内人」役に津田健次郎を迎え、さらなる彩りを

全48名の豪華声優・俳優陣が出演し、朗読×アニメーションという新しいスタイルで舞台化する『三島由紀夫レター教室』。本作の「案内⼈」役に、⼤⼈気アニメ『呪術廻戦』などで声優を務め、俳優としても数々の映画やドラマに出演している津⽥健次郎が決定。

津⽥が「案内⼈」として導く本作は、三島由紀夫⾃⾝が執筆した往復書簡形式のユニークな作品『三島由紀夫レター教室』を題材に、⼿紙のやりとりを朗読で表現。声優・俳優が⼿紙の読み⼿と書き⼿となり、時には繊細に、時にはユーモラスに、⾔葉の応酬を繰り広げる。
豪華キャストが紡ぎ出すドラマティックな朗読と、重厚かつ繊細な表現⼒で数々の作品に深みを与えてきた津⽥のナレーションが、本作の世界観をさらに奥深く彩っていく。
三島由紀夫の生誕100周年を記念した連動施策も!
2025年に迎えた三島由紀夫⽣誕100周年を記念し、2025年9⽉6⽇(⼟)より、紀伊國屋書店との特別なふたつの連動施策を実施する。
・ 本公演キービジュアル⼊りしおり配布
都内⼀部の紀伊國屋書店のレジ横にて、本公演のキービジュアルを掲載したオリジナルしおりを順次設置。読書のひとときとともに、作品の世界観を楽しむことができる。
・紀伊國屋書店のレシートに公演情報を掲載
対象の紀伊國屋書店の店頭にて三島由紀夫の関連書籍をご購⼊された際のレシート下部に、本公演の情報を掲載。書籍を通して三島⽂学の世界に触れ、さらに本公演で⾔葉の響きを体感するという、多⾓的な⽂学体験を堪能できる。
※各施策の対象店舗・対象書籍は公式サイトでご確認ください


チケットは2025年9月6日(土)10:00より、俳優キャスト回の一般販売が開始される。声優キャスト回は現在一般販売中。
-
VISIONARY READING『三島由紀夫レター教室』
英語塾を営む未亡⼈の氷ママ⼦。そのボーイフレンドの⼭トビ夫は服飾デザイナー。ママ⼦の英語塾の⽣徒で商社のOL空ミツ⼦。芝居の演出を勉強する炎タケル。ミツ⼦の従兄で留年⽣の丸トラ⼀。五⼈はいろんなことを⼿紙で交わし合う。トビ夫がミツ⼦に⾁体的な愛を申し込んだり、カラー放送を⾒たくてしょうがないトラ⼀はママ⼦にテレビを買う借⾦をお願いしたり。あるときトビ夫は、ミツ⼦がタケルに⼿紙で求婚されたと知って⼤フンガイ、ふたりの仲をどうにか裂こうとママ⼦をスパイに誘う⼿紙を出すが……。それぞれの想いは⼿紙を通してもつれてこんがらがって⼤変なことに。
脚本・演出:⼤和⽥悟史
上演期間:10月7日(火)~10月12日(日)
会場:紀伊国屋ホール(東京都新宿区新宿3丁⽬17-7 紀伊國屋書店新宿本店 4F)
チケット:【一般(全席指定)】8,500円(税込)
※未就学児のご⼊場はお断りいたします
※本公演のチケットは主催者の同意のない有償譲渡が禁⽌されています
関連記事
-
-
九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】
『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」~ハイヒールとつけまつげ~』:PR -
九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】
『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」 ~ハイヒールとつけまつげ~』:PR -
「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR -
「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR -
「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR