『よしもと漫才リーグ』各チーム所属メンバーが決定!ツートライブチームは戦友・モンスターエンジンを指名

2025.5.20
『よしもと漫才リーグ』

撮影=よしもと幕張イオンモール劇場

文・編集=Quick Japan編集部


2024年、熱戦を繰り広げてきた『幕張漫才リーグ』が、今大会から“関西リーグ”が新設され、“東西2リーグ制”の『よしもと漫才リーグ』へとパワーアップ。さらに、両リーグの優勝チーム同士が激突し、日本一決定戦も実施されることが決定し、漫才団体戦における全国頂上決戦として、かつてないスケールの戦いが幕を開ける。

そのチームメンバーを決めるドラフト会議が5月19日(月)に、YouTube『吉本興業チャンネル』にて配信され、所属メンバーが決定した。

■『よしもと漫才リーグ』とは……
2023年9月、タモンズ大波康平の考案でスタートした漫才師によるリーグ戦(すべてのチームが2回ずつ対戦する総当たり戦)ライブで、優勝を争う。毎回出場する漫才師を5組、チームのキャプテンが決定し、5試合のうち3勝以上したチームが勝利。
(勝った組数)-(負けた組数)=得失点となる。勝敗は会場、配信で観戦している観客の投票で決定。
よしもと所属の全芸人を対象としているほかでは観られないスペシャルな漫才のリーグ戦ライブです。『漫才リーグ』でネタを磨き、賞レースのファイナリストも数多く誕生している。ドラフト後には、チーム名の決定、チームライブなども実施し、開幕に臨む。

1巡目から抽選に

キャプテンには、「関東リーグ」から前回に続き、ゆにばーす、オズワルド。そして新たにエバース、金魚番長が参戦。「関西リーグ」では、ツートライブ、黒帯、ダブルヒガシ、例えば炎がチームを牽引する。

関東リーグのドラフト対象者は、現在東京で活動している吉本興業所属の漫才師、関西リーグは現在大阪で活動している吉本興業所属の漫才師。今回のドラフト会議では、各チーム7組のコンビを指名。4巡目は「若手枠」としてNSC東京26期以下、NSC大阪43期以下のコンビを、7巡目は「ベテラン枠」として運営側が推薦したベテラン漫才師4組の中から指名するというルールで行われた。

関東リーグの1巡目では、ゆにばーすが「ウルトラスーパーコバタナックス」、オズワルドが「囲碁将棋」、エバースが「滝音」、金魚番長が「からし蓮根」を指名し無事に希望どおり獲得。その後も2巡目、3巡目とかぶらずに指名するが、4巡目でオズワルドとエバースが「出目金」を獲得。この日、初の抽選はエバース町田和樹が〇の紙を引き当てた。

『よしもと漫才リーグ』
最初の抽選で「〇」を引き当てたエバース(右)
『よしもと漫才リーグ』
1巡目から無名の「ウルトラスーパーコバタナックス」を指名しざわつかせたゆにばーす

一方、関西リーグは1巡目からダブルヒガシと例えば炎が「豪快キャプテン」を指名する展開に。この日、ダブルヒガシと黒帯がリモートでの参加のため、関西リーグの運命はMCのヒロユキMc-IIがにぎることに。結果、例えば炎が豪快キャプテンを獲得した。

『よしもと漫才リーグ』
豪快キャプテンの獲得に喜ぶ例えば炎
『よしもと漫才リーグ』
豪快キャプテンが獲得できず落ち込むダブルヒガシ大東翔生(画面)

また、5月17日行われた『THE SECOND~漫才トーナメント~』で3代目王者になったツートライブは、7巡目に『THE SECOND』グランプリファイナルで戦ったモンスターエンジンを指名。周平魂は「敵やった人が仲間になる『ドラゴンボール』システムを採用させていただきました」と、熱い思いを明かした。

『よしもと漫才リーグ』
メンバーを選出するツートライブ
『よしもと漫才リーグ』
悩んだ末、「鬼としみちゃむ」を指名しなかった黒帯

関東よしもと漫才リーグ チームメンバー一覧

『よしもと漫才リーグ』

【ゆにばーすチーム】
1 ウルトラスーパーコバタナックス
2 鶴亀
3 官兵衛
4(若手枠) マシン語感
5 パピヨン
6 小虎
7(ベテラン枠) LLR

【オズワルドチーム】
1 囲碁将棋
2 アメリカンBBチキン
3 素敵じゃないか
4(若手枠) ナユタ
5 タモンズ
6 ド桜
7(ベテラン枠) ツーナッカン

【エバースチーム】
1 滝音
2 家族チャーハン
3 シンクロニシティ
4(若手枠) 出目金
5 大王
6 ブラゴーリ
7(ベテラン枠) レイザーラモン

【金魚番長チーム】
1 からし蓮根
2 イチゴ
3 ゼロカラン
4(若手枠) クリアノート
5 ヨネダ2000
6 太鵬
7(ベテラン枠) 2丁拳銃

関西よしもと漫才リーグ チームメンバー一覧

『よしもと漫才リーグ』

【ツートライブチーム】
1 デルマパンゲ
2 ぎょうぶ
3 空前メテオ
4(若手枠) 銀鬼
5 幸のとり
6 丸亀じゃんご
7(ベテラン枠) モンスターエンジン

【黒帯チーム】
1 カベポスター
2 三遊間
3 20世紀
4(若手枠) ミステリーハンター
5 牛ぺぺ
6 祇園
7(ベテラン枠) ヘッドライト

【ダブルヒガシチーム】
1 ドーナツ・ピーナツ
2 イチオク
3 フースーヤ
4(若手枠) 生姜猫
5 ぐろう
6 ダブルアート
7(ベテラン枠) span!

【例えば炎チーム】
1 豪快キャプテン
2 ジョックロック
3 華山
4(若手枠) 釈迦虎
5 愛凛冴
6 翠星チークダンス
7(ベテラン枠) スーパーマラドーナ

『よしもと漫才リーグ2025』(関東よしもと漫才リーグ・関西よしもと漫才リーグ)
開催期間:2025年9月~12月 <日本一決定戦>2026年1月※都合により変更の可能性があります
会場:【関東】よしもと幕張イオンモール劇場【関西】森ノ宮よしもと漫才劇場
キャプテン:【関東】ゆにばーす、オズワルド、エバース、金魚番長【関西】ツートライブ、黒帯、ダブルヒガシ、例えば炎

この記事の画像(全37枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

Quick Japan編集部

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。