コロナ禍から一転、新生活を始めるフレッシャーたちの中には不安を抱えている人も多い。
そんな若者たちの背中を押すために、クラシエ株式会社が展開する「FRISK」ブランドは、総勢11組のアーティスト・著名人の賛同のもと「#あの頃のジブンに届けたいコトバ」プロジェクトを開始した。

参加したのは、ぼる塾、imase、尾崎世界観、アユニ・Dをはじめ、さまざまなステージの第一線で自分らしく活躍しているアーティスト・著名人。不安を抱えていた当時の自分に向けた“手紙”を書き、若者たちに前向きな一歩を踏み出す勇気を与える。

4月8日(月)から5月20日(月)まで、アーティスト・著名人からのメッセージを交通広告やSNSに公開。また、4月11日(木)から17日(水)まで、下北沢・BONUS TRACK GALLERYにて、直筆の手紙を展示する特別展も開催。

さらに、本プロジェクトの趣旨に賛同した6つのカルチャーメディアとコラボレーションし、自身が書いた“手紙”や“あの頃のジブン”について本音を語るインタビューを実施。QJWebでは、ぼる塾のインタビュー記事を公開している。
関連記事
-
アフターコロナの新生活に役立つ6冊「LIFE 2021春」
「LIFE 2021春」北海道新聞、中日新聞、東京新聞、西日本新聞、QJWeb:PR -
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR