新型コロナウイルスが世界中の人々のライフスタイルを一変させてしまった2020年。インドア系エンタメに対する需要が高まるなか、Netflix、Amazon Prime Video、ディズニープラスなど、動画配信サービスの人気は世界的に高まり、Netflixのユーザー数はそろそろ2億人に届きそうだし、ディズニープラスはサービス開始からたった1年で7300万人を超えてしまった。
年末から年始にかけても、筆者が大好きな海外ドラマなど、世界の映像コンテンツを動画配信サービスで楽しみたい人は少なくないだろう。そこで2020年に世界的に大反響を呼んだ作品を中心に、日本の海外ドラマ好きも楽しめるであろう5本+1本をチョイスしてレコメンドしたい。ベスト5とはいえいずれも個性的なので、あえて順位はつけない。
<2020年海外ドラマベスト5+1>
・『マンダロリアン』
・『クイーンズ・ギャンビット』
・『コブラ会』
・『エミリー、パリへ行く』
・『LOVE LIFE』
特別賞:『愛の不時着』
関連記事
-
-
久保田未夢&指出毬亜が語る、果林とエマの“言わずに伝わる”関係性「自分にないものを持っているからこそ、惹かれ合う」【『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』特集】
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会『約束になれ僕らの歌』:PR -
「明るさで元気をくれる人」と「一番近しい“あなた”」。矢野妃菜喜&村上奈津実が考える、侑と愛がお互いに差し向けるまなざし【『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』特集】
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会『約束になれ僕らの歌』:PR