CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
Quick Japan編集部の関連記事一覧
『THE SECOND~漫才トーナメント~』の第2回大会の開催が決定。2024年も“結成16年以上”の漫才師たちによる、し烈な戦いが行われる。 大反響だった第1回 本大会の最大の特徴は、出場資格が「エントリー時点で結成16年以上」であること。実力や才能はあっても、賞レースに出られないため、ブレイクの..
K-POPボーイグループ史上最速で初の東京ドーム公演を9月に大成功させた、7人組グローバルグループ「ENHYPEN(エンハイプン)」。彼らの5th Mini Album『ORANGE BLOOD』が11月17日にリリースされる。 ここではK-POP第4世代突風を巻き起こしているENHYPENの最新ト..
ホラー漫画界のレジェンド・日野日出志による『日野日出志ベストワークス』が太田出版から刊行されることが決定した。 刊行記念オリジナルグッズの予約も開始 「地獄変」「蔵六の奇病」「地獄の子守唄」などの代表作のほか、「蔵六の奇病」の冒頭をカラー収録、幻の傑作「蛇屋の怪」が初収録されている。日野日出志ファン..
7人組ダンスボーカルユニット「原因は自分にある。」のメンバー・長野凌大によるフォトブック『長野凌大フォト&エッセイ「私」』が、12月7日(木)に発売されることが決定した。 「QJWebカメラ部」の連載が待望の書籍化! 『長野凌大フォト&エッセイ「私」』は、2021年11月から2023年8月まで、18..
天才ピアニストとフースーヤが、2023年12月11日(月)によしもと福岡 ダイワファンドラップ劇場にて、ライブを行う。 大阪NSC38期出身の2組 『THE W 2022』で優勝した天才ピアニストと、同じく昨年の『ytv漫才新人賞決定戦』に進出したフースーヤはともに大阪NSC38期生。同期の2組によ..
日本在住イギリス人で、モデル、グラビアアイドル、コスプレイヤー、YouTuber、TikTokerなどさまざまな分野で活躍を見せているジェマ・ルイーズ。 QJWebでも「“黒船天使”ジェマ・ルイーズの航海日誌」を連載中の彼女が、10月6日に発売された月刊『GoodsPress』11月号(徳間書店)の..
テレビ東京が60周年という節目を迎えるにあたって、これまでに収集・提供されたさまざまな映像や物品を祓除するための式典『祓除』を、11月18日(土)に開催することが発表された。 制作はフェイクドキュメンタリー界を代表する4人 祓除:穢[けが]れや禍[わざわい]などを除くこと。ふつじょ。 テレビ東京は来..
めぞん吉野裕介と元乃木坂46の樋口日奈が主演の恋愛ドラマ『失恋不可避』最終回の劇場公演情報が発表された。 最終回は動画を飛び出して劇場で この作品はお笑いの劇場で舞台監督として働く莉央(樋口)の元に、突然クラスメイトだった蒼斗(吉野)が部下として配属されて繰り広げられるラブストーリー。 現在、公式Y..
10月21日(土)にTBSで放送された『キングオブコント2023』で、決勝に初めて進出した結成7年目のサルゴリラが優勝を果たした。 【決勝進出者】(エントリー順)ゼンモンキー、隣人、ファイヤーサンダー、カゲヤマ、サルゴリラ、ラブレターズ、蛙亭、ジグザグジギー、や団、ニッポンの社長 【審査員】松本人志..
TBSで放送中の『キングオブコント2023』決勝戦の結果を速報中。サルゴリラ、カゲヤマ、ニッポンの社長が1stステージを突破した。 【決勝進出者】(エントリー順)ゼンモンキー、隣人、ファイヤーサンダー、カゲヤマ、サルゴリラ、ラブレターズ、蛙亭、ジグザグジギー、や団、ニッポンの社長 【審査員】松本人志..
TBSアナウンサー
お笑い芸人
「BMSG」トレーニー
アーティスト
アーティスト・モデル
タレント・女優
タレント
アイドル
声優
グラビアアイドル/コスプレイヤー
TOP CONTRIBUTOR(QJWeb編集部) Quick Japan編集部
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。