CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
フリー編集者。『telling,』『介護ポストセブン』『QJWeb』などに編集参加。書籍編集に『文学賞メッタ斬り!』『ふいんき語り』シリーズなど。ドラマレビュー編集強化中。
アライユキコの関連記事一覧
マライ・メントラインプロフィール中の〈「エンタメ途上国」ドイツへの視線は自然に厳しくなるとも言える〉。この一文に、ネット上で興味深い反応があった。そこでマライの脳裏に改めて浮上した命題は「ドイツはなぜ『エンタメ途上国』なのか」。今回のクイックジャーナルは「シン・エヴァンゲリオン考察」を端緒として、ド..
生身の人間がアバターを使うとはどういうことなのか。中田敦彦のアバター活動宣言と撤回は、特にVTuber界の大きな話題となった。アバターを断念した中田、活動をつづける芸能人、それぞれの事情をアバターで活動するライター・たまごまごが考える。 中田敦彦、アバター化の顛末 YouTubeで活動している中田敦..
緊急事態宣言を受けて開催中止となった『アニメージュとジブリ展』だが、アニメ評論家・藤津亮太は、展覧会の導入部分に展示されたグラフが「アニメブーム」について大きな真実を伝えていることに気づいていた。「アニメブーム」は1980年代半ばには終わっていた? 『アニメージュとジブリ展』の背景 4月22日に『ア..
『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載中のマンガ『呪術廻戦』(作・芥見下々)を『ジャンプ』大好きライター・さわだが、映画公開(今年の冬らしい)を待ちながら、1巻から隔週で読み直していきます。3巻で登場した嫌われ悪党・真人が、一発で物語の中心に食い込んだのはなぜだ。 【関連】『呪術廻戦』映画を待ちながら..
4月25日、新『ドラゴン桜』が始まった。元暴走族の弁護士先生・桜木建二(阿部寛)は、前作の教え子だった水野直美(長澤まさみ)とタッグを組むのか? 衝撃の1話を振り返り、2話を予想する。 「バカとブスこそ東大へ行け」言った! やってくれたなー。まさに大痛快。2005年版を超えるはちゃめちゃな教師として..
毎週土曜新作配信中の『ヴィンチェンツォ』を韓ドラ大好きライター・大山くまおが各話を解説する土曜日。配信はついに最終章へ! その前に、序盤の衝撃回3話の復習です。 【関連】『ヴィンチェンツォ』1話から徹底解説スタート『愛の不時着』以来の「沼」に首まで浸かれ、エ・ミーオ! いよいよ最終話配信!その前にお..
「クイックジャーナル」でおなじみの岡野陽一のコラムが生まれ変わって登場。3度目の緊急事態宣言の街から、金借りピン芸人による不要不急のコラムを月1更新でお届けする。 自粛の虫になる 皆様、ご機嫌の方はいかがだろうか? 僕は、運良く長年のパチンコによって、脳のご機嫌の起伏を司る部分を溶かす事に成功したの..
『ドラゴン桜』が始まる。元暴走族の弁護士先生・桜木建二(阿部寛)は、今度はどんな生徒たちに会って、どんな授業を展開するのだろう。ゲーム作家でデジタルハリウッド大学教授でもある米光一成が、2005年版を振り返り、新時代の『ドラゴン桜』を予習する。 【関連】平手友梨奈、パリコレ初参加。純白衣装で舞う(写..
毎週土曜新作配信中の『ヴィンチェンツォ』を韓ドラ大好きライター・大山くまおが各話を解説する土曜日。主要登場人物の人となり、立ち位置がだんだんわかってくる2話、重要です。 【関連】『ヴィンチェンツォ』1話から徹底解説スタート『愛の不時着』以来の「沼」に首まで浸かれ、エ・ミーオ! 底なしの『ヴィンチェン..
『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載中のマンガ『呪術廻戦』(作・芥見下々)2巻のキーワードは“カマし”だ。大人気作品の映画公開(今年の冬らしい)を待ちながら、『ジャンプ』大好きライター・さわだが、1巻から隔週で読み直していきます。『アメトーーク!』(テレビ朝日)「マンガ大好き芸人」(4/16放送)で..
TBSアナウンサー
お笑い芸人
「BMSG」トレーニー
アーティスト
アーティスト・モデル
タレント・女優
タレント
アイドル
声優
グラビアアイドル/コスプレイヤー
TOP CONTRIBUTOR(QJWeb編集部) アライユキコ
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。